新年会の時の続きのお話です。
有名なタニタを見たくて行ってみました。
チケットを販売機で買う方式でした。1000円くらいで食べられる様です。友達と2人でこれなら家でも出来るねという話になりました。仕事で外食が多い人が此処で毎日お昼を採ると体に良いということでしょうね。友達と「主婦は家では食べられない物を食べる為、素敵な雰囲気を感じる為にランチするんだからわざわざタニタは遠慮するね」という結論に達しました。只、食事を終えた後に専門家に依る体調管理のアドバイスを受けられサービスが付いているのは良いなと思いました。無料の様です。
この後、有楽町ルミネのHARBSでお茶とケーキで一休みしました。ケーキは大きさにビックリでしたが味はいまいちでした。そのかわり、珈琲、紅茶が(有楽町という場所にしては)お替り自由でした。帰宅して娘に話してみると「サンドイッチが美味しくて有名な店」ということでした。