24日、塩船観音のつつじを観に出掛けました。
私にとっては、にっくき「ヒノキ」です。
杉花粉はそれ程でも無いのですが杉が終わった頃から症状が出て来ます (*_*;
そんな中にわざわざ入り込みました。
観音様の方から観た景色です
観音様の方を観た景色
チゴユリ。未だ他に殆ど咲いていない中見つけました。
皆さん、つつじに囲まれながら一休みしています。
良いですね~。幸せ~。
24日、塩船観音のつつじを観に出掛けました。
私にとっては、にっくき「ヒノキ」です。
杉花粉はそれ程でも無いのですが杉が終わった頃から症状が出て来ます (*_*;
そんな中にわざわざ入り込みました。
観音様の方から観た景色です
観音様の方を観た景色
チゴユリ。未だ他に殆ど咲いていない中見つけました。
皆さん、つつじに囲まれながら一休みしています。
良いですね~。幸せ~。
以前TV番組で海苔を使ったレシピを取り上げていて、試してみたいなと思っていました。
平野レミさんの超簡単、片付け簡単の料理シリーズです。
最近は手を掛ける料理は全くしないのです(*_*;
以前、(平野レミさんの)ナポリタンを作った事が有るのですが美味しかったです(*^-^*)
今日は日曜のお昼だったのでノンビリと作ってみました。
味は優しい味でした。少しもの足りないかも。
盛り付けが少し崩れてしまった事に気付かず残念です( 一一)
今朝起きて窓から外を眺めると遠くにタケノコ掘りの人達が2人見えました。
朝早くから頑張っています。
2人で一生懸命掘っていましたが次第に竹藪の中に入って行きました。
沢山収穫するつもりなんでしょうね。春ですね。
この時期、いつもスーパーへの抜け道として歩く雑木林では
落ち葉の溜まった道にタケノコ掘りの跡がモコっとしている時が有ります。
それにしても昨晩は熱帯夜の様でした。寝苦しくて目が覚めました。
足首など冷やさない様にと未だ冬の様な恰好で寝ているからかもしれませんが
タケノコ掘りの4月に熱帯夜を感じるとは( ;∀;)
外出中、ミニストップの側を通り掛かったので
Xフライドポテトを買おう!と思い立ました。
最近Xフライドポテトが美味しい事に気が付いたのです。
(いつも通り、少し食べ始めてから、そうだ、写真撮ろう!と (;^ω^))
ミニストップはパフェ類が美味しくて堪らないのですが
Xフライドポテトは外側がカリっとして中がホクっとしています。
お勧めです❤
今朝、窓から庭を見遣るとピンクの花がらが。昨夜咲いた月見草の花がら・・・。
失敗!! 今年初の花に気が付かなかったとは (*_*;
(そう言えば最近、黄砂の話も有るので余り庭には出ていませんでした)
花粉の時期以外は頻繁に出ているのですが。夜もお月様や夜空を見上げたりが好きなのです。
手前の赤いのが昨夜咲いた月見草です。
これから毎日の様に咲いて行きます。
日を追うごとに花の数も増えて行きます。楽しみ (^^♪
月見草はもともと植えた所からどんどんお陽様を遮られる方向に移動しているみたいです。
やはり植物も住み易い所を探すんですね。