日々、発見                

日常のふとしたことを覚え書きとして
残してみましょう。

ユーカリのスワッグ

2024年12月30日 | 日記

ユーカリの「スワッグ」をいただきました。

 

スワッグという言葉を初めて知りました。

吊り下げるタイプの花束の事をスワッグというのだと教えられました。

忘年会の際に「ユーカリの木が伸びて伸びて大変な事になってる」と

愚痴った時に「良いな~枝で花束を作れば良いのに・・・と言われ

後日、彼女に大量の枝を届けました。

手仕事、お洒落に飾り付ける事がとても上手な彼女なのです。

私は・・・と言うと最近は一切やりません。

 

大量に貰って嬉しい!と言ってお礼に ↑上のスワッグを作って

持って来てくれました。

帰りにはまた沢山の枝を持って帰って貰いました(^^)/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のイルミネーション「丸の内ストリートパーク」

2024年12月25日 | 日記

今年のイルミネーションは丸の内に出掛けました。

2時頃に出て、八重洲のミッドタウンと駅地下街をブラリ。

4時頃に出発前の腹ごしらえで忘年会としました🍺

とっても美味しかったです❤

丸の内南口を出て直ぐです

スケート場も出現

クリスマスマーケットも

都会の、光に彩られた高層ビル群もまたとても美しく

ついウットリ。

まるで小さな海外旅行でもした様な異空間を楽しめました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いた柚子でジャムを

2024年12月22日 | 日記

柚子を8個戴きました。

結構な数なので柚子ジャムを作る事にしました。

翌日早速取り掛かりました。

不精な性格なので思ったら自分を追い立てないと

想像だけで終わってしまいます( ゚Д゚)

グラニュー糖も必要な量の半分も残っていません。

残りは(色がくすみますが)てんさい糖を使って。

砂糖の量は適当に減らします。

 

↓ 瓶2つ程になりました!(^^)!

味は砂糖を減らした分、好みの味になりました!(^^)!

だけど種を使い過ぎた様です、私の好みのゆる~いジャムには

なりませんでした。ま、いっか(^^)/ 次回にはネ!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の終わり(冬ですが・・・)

2024年12月16日 | 日記

スーパーでの買い物帰り、少し歩きました。

 

時間も時間でしたがやはり秋の終わりの風情です。

寂しげです・・・。(*'▽')

とても冬景色には見えません(*´Д`)

ひまわりは霜には弱いそうですが寒くても

もつのだそうです。どっこい”ヒマワリ”


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日の歩きは井の頭公園

2024年12月12日 | 日記

お昼を食べた後、歩きに行こうと家を出ましたが

途中から「そうだ、どうせなら井の頭公園に行こう」と

思い立ちました。

 

やはり歩くのは木々に包まれてリラックスしたい。

暖かく、紅葉も綺麗で良い日でした。

井の頭公園にはベンチが沢山置いてあってとても助かりますが

途中で見つけたブランコに乗って休憩しました。

これが又とてもいい具合なのです。

固いベンチに座っているよりはぶらぶらと揺れに身を任せて

座っている方が余程リラックスできます。

どうしてなんだろう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする