6月20日(日)2回目のワクチン接種をしました。会場は息子、娘の卒業した小学校の体育館です。
接種が終わり20分ほど休憩している間、開け放たれた目線の窓には爽やかな緑が一杯、2Fの窓からは青い空にうろこ雲が絶え間無く流れていくのが見え、とても癒されました。
帰宅して2~3時間くらいで腕の痛みが始まり(前回は寝る頃に痛みが始まったのに)今回は早いなと思いつつ腕を見てみると青くなっていました。漏れたのかも。どうりで先生自身が暫く押さえていました。絆創膏もズレた場所に(*_*;
夜中、余りの暑さと喉の渇きで目が覚め、熱を測ってみると37度9分も有りました。とにかく熱を下げようとカロナールを1錠飲んで寝ましたが余りの暑さに寝付けません。このころには38度を超えていたのかもしれません。(1回目が軽く済んだもので)2回目も軽く考えてしまいました。寝ぼけた熱の上がった高齢者が階段を下りて薬を飲みに行くのはとても危険だなと今更ながら思ってしまいました。でも全て、甘く見た自分が悪い。(+_+)
翌朝は薬のおかげで熱は下がっていましたが今度は酷い頭痛と身体の痛みとだるさがあります。バナナを1本食べて2度目のカロナールを飲みました。丁度この辺りから又37度1分と熱が上がって来ました。このままトロトロと過ごし、昼ころには何とか熱も下がりました。でも未だ頭痛と背中の痛みは取れないので3度目の薬を飲みました。夜は普通に食事をして早々に9時に寝てしまいました。翌日午後にはどうしても出掛けなければならない用事が有ったので必死なのでした。
お陰様で翌日は何とか本調子に戻りました。1回目が軽く済んだからと甘くみてはいけませんね。