日々、発見                

日常のふとしたことを覚え書きとして
残してみましょう。

豊洲市場ではなく築地場外市場へ

2024年04月18日 | 日記

豊洲ではなく築地に行って来ました。

豊洲市場には未だ行っていないのですが店舗数は少ないとの事です。

「食べ歩きを楽しみたい!」という向きには

ダンゼン築地場外市場なんだそうですョ

左の緑の旗のお店が卵焼きで有名な「丸武」

(テリー伊藤さんの実家として有名ですよね)

 

右端の黄色いのれんのお店も卵焼きの「築地 山長」

友人は「山長」の方が好みと言うので2本買って食べ比べをしてみました。

申し訳無いけど私も「山長」の方が好きでした。

一口目で出汁の香りがフワッと来ました💛

好みは人それぞれなので一概には言えませんがが行列の長さも大分違いました。

 

何処まで行っても外国人だらけでした。「此処は日本なの?」と。

外国人旅行者向けらしく何処を見ても

目の飛び出る様な金額ばかりでした( ゚Д゚)

葉桜でしたが未だ頑張っていました。

市場の外れには「波除神社」が。

今日もとてもよく歩いた1日でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の仕事仲間との会食 | トップ | 今年も月見草が・・・品の有... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事