日々、発見                

日常のふとしたことを覚え書きとして
残してみましょう。

2013年10月09日 | 日記

ももの散歩でいつもの公園を歩きました。今日は台風の影響で風が強く、公園の木々がゴーゴーと音をたてています。私はこんな日の散歩が大好きです。ゴーゴーという風鳴りの合間にボトッ、ガチッなどと音をたてながらドングリが落ちてきます。それはもう絶え間なくです。時にはクルミも落ちて来ます。クルミは大きいので頭に当たったら痛いだろうなと思うのですがうまいことにドングリもクルミも当たったことはありません。不思議なことに10月に入ったというのに未だ蝉も鳴いていました。変・・・。

公園を下っていつも通りのコースで、例年素晴らしい菊を展示し、自由に見学させてくれるお宅の前を通ります。もう沢山の菊の鉢がズラッと並べられ、デビューする日を待ちわびている様です。その写真を撮って来ました。

                                                    131009_085523


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタケシメジとタマゴ茸

2013年10月05日 | 日記

郊外の山に遊びに行った時に藪の中から出て来たおじさんが沢山のキノコを見せてくれました。これが食べられるの?という様な派手な色のキノコでした。

 

タマゴタケ: 根元に(名前の由来となった)白色卵型のツボがあります。毒であるベニテングダケに形や色が似ているので注意が必要とのこと。でもとても美しいキノコでした。

 

これはハタケシメジなのだそうです。

調べてみると: 歯ざわりが格別によく、天ぷらにしても、シチューに入れて長く煮込んでも、“シャキシャキ”としたその強い腰がなくなりません。さらに栄養面でも活力の素であるアルギニンを多く含み、ビタミン、ミネラルは他のキノコの3~5倍有るそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする