何日も何日も掛かってやっとHPを使える様になった。ブログもそうだけど無精な私は4年位ずっと放りっぱなしだった。
更新が反映されず困り果てていたが、ソフトの会社のサポートが有ってやっと再開出来る様になった。
ソフトのバージョンがWin10のPCに追い付けなくなっているらしい。気長に付き合って下さったスタッフに感謝です。
ブログやHPに戻る事が出来たのも(変な話ですが)コロナに依り籠らざるを得なくなった結果。少しは良い事も有る様です。
何日も何日も掛かってやっとHPを使える様になった。ブログもそうだけど無精な私は4年位ずっと放りっぱなしだった。
更新が反映されず困り果てていたが、ソフトの会社のサポートが有ってやっと再開出来る様になった。
ソフトのバージョンがWin10のPCに追い付けなくなっているらしい。気長に付き合って下さったスタッフに感謝です。
ブログやHPに戻る事が出来たのも(変な話ですが)コロナに依り籠らざるを得なくなった結果。少しは良い事も有る様です。
前々回の記事。ほうき草の記事をアップする為、画像をアップロード。実はこの時四苦八苦してしまった。
昨年末から使い始めたスマホで写真を撮りアップロードしたらプレビューで見たほうき草の画像が上下逆さまになっている。(ほうき草は横に4本並べて植えたので横向きに撮影した)
これは大変と:
①ブログ内のツールを使い180度回転させて保存しアップロードしても全く同じく逆さま状態
②次にPC内の別のツールを使い回転させて保存 → これも逆さま状態
③いよいよ困ってしまい(やはり今まで通りに)デジカメを取り出し撮影した → これはちゃんと写した通りにアップロードされた。
③でもどうしても気になるのでスマホを今度は縦にして撮ったら今度は90度だけ回転している → なのでブログ内のツールで90度だけ回転させて保存、アップロード。今度は上手くいった。
・・・でもどうしたらスマホで(回転せず)撮ったままの状態でアップロード出来るのだろう。
やはり2年間もブログを放り出していた罰なのかも。