◇◆◇帰って来た嗜好の隠れ家blog◇◆◇

嗜好な事や色々の思った事を再び書き連ねます。

エンブレムの由来

2006年04月21日 23時43分06秒 | FC.名無しさん
 自分でデザインして、自分で書くのも何だが、このエンブレムはかなり良い出来だと思う。
 色々な想いや、意味も有るので、そのエンブレムの由来を書いてみます。

 まず、こちらの写真を改めて御覧下さい。
それを踏まえて説明します。
 まずイラストですが、これは元祖の方のレーシングチーム、TTRCのマスコット。
タイヤ亀さんです。
 このチームはちゃんとJAF公認クラブで、色々な伝説も有る名門クラブ(自分で言うな)
 そのマスコットなので、かなり由緒正しいですよ。
 デザインしたのは、当時中学生だった筆者の父親。
当時のクラブの会長だった祖師谷の本家の次男、”ゼンちゃん”の依頼で、
親戚で一番絵心がある父が書いたそうです。

 このマスコットのステッカーがまだ会社に残って居たので、これをスキャナーに取り込み加工。
 亀のヘルメットと、腹の部分の甲羅は、元来”緑”だったんですが、
メンバーの11番君が、「緑なんてどこぞのシックスナインチームを彷彿とさせて胸糞悪いんじゃ!
俺はあのチームが無茶苦茶ムカツクので、あのチームを連想させる緑を使ってる奴を見るだけで、
目茶目茶腹が立ってくるんじゃっ!!!!」
と体育館倉庫の裏に呼び出されて、恫喝させてしまったので、もう涙目で必死に平謝りで、
緑を使わない様にしますので、どうかいぢめ無いで下さい!!と必死で懇願して
許して貰いました(泣)

 なんつったって、彼はJ2最終戦であれをあーしちゃった程の伝説を作った、伝説のサポーターなので、
怒らせたらとんでもない事が起こります(怖)
 みなさんも、緑のグッズを使用して居る人。(車とかが緑とか)
は、彼にそれを見られない様に気を付けましょう(苦笑)

 まぁそんな冗談はさておき、そんな感じで脅しを受けたので(しつこい)
ヘルメットは近い色の青。腹の甲羅も青だと、亀っぽく無いので、
やっぱり亀と言えば緑だよな。と思いつつ、何とか緑じゃなくて亀っぽい色を考えて、
陸亀も居るし、って事で茶色にしました。
 まぁ地元J目指しチームのカラーが茶色なので、それをリスペクトする。って意味でも良いかな?
 そして赤・青・白の順番である三色の配色は、そのレーシングチームの黄金期に活躍した、
レーシングカー達の配色です。
 意味は、青はガソリンを表し、それが燃える炎が赤。
で速そうじゃん!!と言う意味なのです。
 そして芸が細かいのは、赤と青の間に、一本細く白のストライプの線が入って居るんだけど、
それもちゃんと再現してます。
 この白線は、根性ラインと呼ばれる線なのです。
 そしてエンブレムの形ですが、これはマツダ社の、ロータリーエンジンの象徴!
ローター(通称おにぎり)です。
 筆者の父は、走り屋時代、レーサー時代と、ずーっとロータリーエンジンを乗り継いで来ました。
 またチームの黄金期には、多分このエンジンを改造させらた国内でも屈指の職人です。
そう言う想いも込めて、丸みを帯びた逆三角形(ローターの形)にしました。

 これだけ色々な要素を詰め込みながら、デザイン的にもなかなか格好良い物が出来たので、
凄く満足してます。
 そして早くも思い入れが強い物に成りつつ有るかな?

 昨日、父にユニフォームを見せたら、余りの出来の良さ(エンブレムに込められた意味とかにも気付いて貰えて)に、
凄い感激してくれたな。
 これを黄金期の時のエースドライバーに見せたら、きっと凄く喜ぶぞ!とも言って居た。
 今度会ったら見せてみよう!!

 と言う事で、かなりの逸品なのでした。
あ、記事の文章だけ見ると、カテゴリーが音速の名無しさんみたいだ(苦笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。