伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

平日練習10.2.25

2010-02-25 21:35:32 | 日記
温かな一日でした。

今日も仕事に追われて上グラ入りは練習終了前でした。

4・5年生は1対1をしてました。
全日に向けてどんどん上げていきましょう♪

今日はあんまり見てないのでコメントなし(笑)

・・・・・・・・・・

マサフミが古田FCの体験会に参加してきました。
本人が言うには面白かったようです。中2の選手と練習したようで、コースを狙ったシュートが速すぎて反応はしたけど取れなかったらしい…。でも正面は止めたとの事。
他チームを体験するだけでも全然違うと思うよ。
いい経験になりました。
次はどこの体験に行くのかね??

・・・・・・・・・・


↑今日はキョウ君です(シャレではなく)

キョウ君は真面目ですw
コツコツ努力するタイプ。コーチの話をしっかりと聞いてくれてる感じも。
また自分をなかなか出せないタイプでもあります。学校では出すのにね…(笑)
試合ではいい飛び出しができます。ちょっとオフサイドのラインを気にしない時もあるけれど(汗)いい所に走りこんでゴールを決めます。
あと、ラインからボールが出るまであきらめず追いかけます。前線からDFにプレッシャーをかけて中盤を助けます。

何度となく自信をなくしサッカーが好きになれない時期がありました。でも決して腐らずにあきらめずに続けてきました。
その結果、監督から10番をもらい背負っています。「自分に自信を持って欲しい」そんな気持ちからの10番だと思います。これからも壁にぶち当たる事もあると思います。そんな時は上グラにおいで(*^^)v

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする