伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

中国新聞のフェニックス

2010-09-21 21:35:40 | 日記


中国新聞の情報誌のフェニックスに5年リュウト親子が載ってました。
もうみんな見た?
リュウトは海外でプレーしたいらしいヽ(^o^)丿
みんな色々な夢を目指して頑張って♪

寿人とか槙野とかウチに遊びに来てくれんかなぁ…。
「野人」岡野が伴SCに遊びに来てから2年も経つんよね。
まぁそのうちOBの誰かが有名人になって来てくれる事でしょう♪

・・・・・・・・・・・

23日は雨かもね…。
せっかく区代表の大町さんと佐伯の八幡さんと試合ができるんだけどなぁ…。

運動会前で練習がない日が続いてるけど、みんなボール蹴ってますか?1日サボれば他の選手より遅れます。仲間だけど、ライバルです。
そりゃゲームしたりTV見たりしたいだろうけど、何も練習せずに、他の選手に負けるのは自分だからね。
負けて悔しくないならいいけど…。
もっと上手になりたいと思えば、自分で「考えて」練習してみて♪自分の弱点を補うように壁にボールぶつけてトラップしたり、物を置いてドリブル練習したり…。

・・・・・・・・・

11月23日(祝)は山本SCさんとレヴァリーズジュニアさんとの交流会です。
当日はお母さんチームも参加します。と言うかして下さい(キッパリ)
4年生、3年生の母メインでいきます。もちろん他の学年のお母さんもお願いします。
山本の美女軍団に対抗するために伴の美女軍団の力を結集しましょう(笑)お母さんチーム同士の対戦なので怖くないので参加して下さいね。
その前に我が子とボールを蹴るもよし、通常練習の片隅でボールを蹴っておくのもよし。準備だけはしておきましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする