伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

日曜練習&第3回伴SC交流会

2011-04-10 22:00:39 | 日記


今日は少し暑いくらいの陽気でした。
上グラの桜もきれいに咲いていましたね♪

午前練習には今日から体験の子もたくさんいました。
ワカハ・ユウキ・ショウノシン。
どうだったかな??
これから友達も誘って入部してくださいね♪

AはK原・M上。Bは私・Hやし。CはHらだ・I東。DはI田・Nし本。
みんなありがとうございます。
急きょ、監督が来れなくなったので前日に聞いた「トレセン」のメンバー発表もしました。
U12はHリュウノスケ・ナル・ヨージ・トーイ・ナオキ。
U11はコーキ・ルイ。
伴の代表として頑張ってくださいね。

Aチームは元気が出てきましたね。
K原コーチも状態が上がってきたって言われてました。
自信を持って!あと1週間です。

Bチームは基礎練習のあとで、さらに競争しながらの基礎。シュート意識を出すために単純なシュート練習。最後にミニゲームの流れでした。

Cチームも基礎練習してましたね。
最初はなかなか難しいけど、だんだんとできるようになりますよ。

Dチームはワイワイと楽しく練習してました。
サッカーって楽しいんですよ。実は1番大事な事です。

・・・・・・・・・・・



昼からは第3回伴SC交流会でした。
山本SC・戸坂城山SCを迎えてトレマッチです。

試合結果は…。
☆15分1本
伴A0-2山本A
伴B0-0山本B
伴A2-0戸坂城山A
 得点者:ルイ2
伴B1-0戸坂城山B
 得点者:4年コーキ

☆20分1本
0-0山本
0-0戸坂城山

伴アフロディーズ3-0山本プリティエンジェルス
得点者:ルイ母1・タクミ母2

伴大人混合1-1山本大人混合
得点者:レンタ

・・・・



最初に恒例のタケちゃんタイム(笑)
いつもすみません…♪
各チーム楽しい気分になりました。

そのあとで、今日はAに5年生、Bに4年生と分けて試合をしました。
フレンドリーなのでザックリと分けて試合に挑みました。
ちょっと固い選手が何人かいたけど、みんな頑張ってましたよ♪
せっかく、同じ学年で試合なんだから、遠慮せずに声出してみよう!
練習→トレマッチ→公式戦。
公式戦で声をガンガン出すために、まずは練習から、トレマッチからでしょ。



また、同じチーム内でも色々と差がある事も分かったと思います。
同じ5年生、4年生でも技術の差が出てきてます。厳しい事を言うようだけど、一緒にやってみると余計にわかるでしょ?でもあきらめる必要はまったくないです。
これは小学生の年代なら、日々の努力で追い付ける範囲です。

・・・・

さて母チーム『伴アフロディーズ』の登場です。
「走れ!!!」「ガンバレ!!!」といつも応援部隊の母たちも今日は自身の真剣勝負です。



前回、PK対決になった山本プリティエンジェルスとの対戦。
今回もタクミ母の健闘が光りました。
倒れそうになりながら走ったルイ母も頑張りました。
大転倒したレン母も頑張りました。



前回いまいちだった子供達の応援も今回は大きかったです(笑)
ベンチからもたくさんの声援が飛んでました。



もちろん?伝説のGKはガンガン声出していて、途中から中盤まで上がってました(笑)
わざわざこの為に来てもらって、本当にありがとうございました。
今回も前回以上にたくさんの参加をありがとうございました。
サッカーを経験してもらって、子供達の大変さもわかってもらえたかな?
今日は家に帰っても大変でしょうね…。
しっかりとストレッチしてくださいね。

・・・・

最後に伴の大人と山本の大人と対戦しました。
今回は前日確認で人数不足になりそうだったので、中2のOBを追加招集しました。
キョウ君・レンタ・カンタ・イッポ・コータ・メンディーです。
急な誘いなのに来てくれて本当にありがとう♪



またOB会するからいつでも来てください。
今回、声をかけなかった他のOBも次はよろしく。
今日はレンタがよく外しました(笑)
コーキ父がGKを頑張ってました♪
私はかなり…サボりましたごめんなさい(-_-;)



・・・・

忙しい1日でしたね。
来てもらった山本SC・戸坂城山SCの両チーム選手・指導者・保護者のみなさん。
そして色々と準備してもらった伴保護者のみなさん。
グランドで走ったのに、家で家事をする主婦の皆さん(笑)
審判をまわしてやってもらった伴指導者の皆さん。
色々な人に感謝の気持ちです。

山本SCからお礼のメールが先ほど来ました。
こちらこそありがとうございました♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする