goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

U11/トレセン/女子の各連絡と水曜夜の練習会

2014-07-23 22:21:44 | 日記


31日の皆実FC主催大会。
対戦等がきたので掲示板に載せております。
平日開催なので終日引率は無理ですが、時間があれば?選手の顔を見に行きたいと思います。
Aグループ:皆実FC、伴SC、江波SC、アンジュヴィオレU15、尾道東JFC
Bグループ:似島SC、八幡FC、中筋SC、安北FC、福山東部FC

カテゴリー異動があり、ユウタがCからBに異動になりました。
その為、この大会にも連れて行く事になっています。

・・・・・・・

各トレセンと女子の予定(8月/9月分)をスケジュールにUPしてます。
確認しておいてください。

・・・・・・・
・・・・・・・

水曜夜の練習会。
今日はサンフレもあり、人数少なめ…かと思いきや24人の参加でした♪
大人6人、高校4人、中3が4人、中2も4人、中1が6人。
12対12だったので、小学生用のピッチでは狭い感じでしたね。
廿日市組のHリュウノスケ、ナオキ、ユウキ、オースケ、レン。もう夏休みに入っている扱いで、廿日市の練習は午前だったようです。その為に参加してくれました。
それと中2はサンフレに行った選手もいたようだけど、アキラが営業活動して人数を集めてくれたようです。
中1もピジョン組に伴中組と多彩な参加。
みんなで声を掛け合って参加を募ってくれるのって、コーチはとても嬉しいです♪

何気ない練習会だけど、OBが昔からの仲間と一緒になってサッカーをする。大人と子供と同じピッチでサッカーを通じての交流。帰って来れる場所の提供。色んな意味があるんです。

今日は夏休みと言う事で少し遅くなりました。
早く帰る様に調整するので、また参加してくださいね。

しかし…私は目が悪いのでロングボールが見えん(-_-;)
夜のサッカー苦手です…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする