goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

U10今治遠征まとめ

2014-07-27 20:57:14 | 日記

05:45

U10の今治遠征出発です。
眠い…子供たちはみな元気です♪
指導者はT嶋、F岡、U野の3名。


07:19

しまなみ海道の大浜PAで休憩。
少し歩いて展望台まで散歩。この頃雨も激しかったですね。

バスの中では好きな人が話題にwww


08:55

現地着。
いつも通りに公園に陣地をとり、テントを立てましたが…雷は鳴るし、雨は激しくなるし…。


09:45

雨もやっとあがり、アップ開始。
日差しが出てきて暑くなる予感…。


11:20

1試合目
2-1清水
得点者:タイト、アイカ

以前より仲良くさせてもらっている清水さんが初戦の相手。
いきなりの強敵相手によく頑張りました。
左サイドのKリクが中央ユウキに流して、さらに右サイドのアイカへ。きれいに決めました♪


12:40

2試合目
7-1みどり
得点者:ユウキ、Kリク2、ユウタ、タイト3

先制され怪しい空気になりましたが、シユウを中心に声を出し、雰囲気もよくなり、結果大勝♪


12:52

みんなでお昼ご飯♪
運転手分が余ってしまった(-_-;)
OBヒデトシのようにお弁当を落とすことなく食べれましたw
ご飯を残す選手が多かったですね。もう少し食べて大きくなれるように日頃から「訓練」が必要かも。

日は強かったですが、意外とカラッとした暑さでしたね。


14:18

3試合目
10-3BARI
得点者:Hアサヒ3、ショウノシン2、アイカ、シユウ、タイト、アユミ、ゼンタ

大味なゲームになってしまいました。
前半で6-1だった事もあり、ダラダラ。全体のバランスも悪く、みんなが前に出て勝負する感じでした。全員得点を目指していたので、最後にはワカハにボールが集まりましたが…あれを外しちゃどれを入れるん?って状態でした(-_-;)
全体的に真剣さも無く「サッカー」ではなかったですね。

試合後にみんなを集めて話をしました。
何をしに来てるの?これが日頃の練習の成果なの?勝つには勝ったけど、気持ちをもう一度引き締めるように伝えました。


14:36

アユミが引っ越してくる前に所属していた川之江FCさん。
当時の友達や指導者に再会できて嬉しそうでした。
一緒に記念撮影♪
サッカーが作る「縁」大事ですね♪


15:35

3試合目のダレた気持ちを切り替えられるか…。
勝てば優勝です。

4試合目
7-1KTT
得点者:Kリク2、ユウタ3、タイト2

この試合は気持ちも入っていてよかったと思います。
Kリクの再度の飛び出し、それに合わせるユウキのスルーパス。
DFでもショウノシンの体をはったDFに、シユウの声かけ&指示、Hアサヒのスーパーセーブ♪
前の試合でふにゃふにゃしてたワカハもスイッチが入り、よく頑張りました…が無得点(T_T)また次回頑張りましょう。
そんな中でもユウタは【抜群】でした。
ファーストタッチ、切り返し、ポジショニングなどなど。



いい試合で大会を終わり、結果優勝できました♪

大会ベストイレブンにシユウ。
チーム最優秀選手賞にユウタ。
みんなメダルをもらいました♪


17:31

瀬戸田SAで買い物?食事?
お小遣いって1000円だったんだね…。


18:58

そんな貴重な残金を持って小谷SAへ…。
残金300円未満の選手も…。

行かせてくれた家族へのお土産&食事で1000円は厳しかったですね。
白ご飯だけ食べる選手、パンを買って食べる選手、それぞれに工夫してました。


19:50

上グラ着。
長い1日が終わりました…。
最後に私が言った事を忘れずに。

選手のみんなお疲れ様。よく頑張りましたね♪
指導者のみなさんお疲れ様でした。
またU10みんなでご飯でも食べに行きたいですね♪

携帯ではなくデジカメで写真を複数枚撮っています。
明日にでもアルバム作ります。
今日は…もう…寝ます…ZZZ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする