ALOHA!!
昨日から、時折雨がぱらつきうだる様な猛暑からやっと解放されました。
時々、湿度が上がって蒸し暑さは襲ってきますが、それでもあの恐怖の暑さに比べたら凌ぎやすいですね。
高校野球も始まり、熱い高校球児たちの熱戦が繰り広げられていますね!
昨日は4年ぶりの出場!地元の早稲田実業高校を応援していました。
4年前のあの熱戦が甦るなぁ~国分寺で号外を貰ったのは嬉しかったなぁ
まずは初戦突破今年も頑張って欲しいです!!
さてさて、今日は2週間ぶりにレフアたちに会えるのでウキウキしていました
こちらも可愛いNEW衣裳が出来上がったので、運びましたよ~。
外は、突然雨がパラっときたと思えば、カッと晴れたり。落ち着かない空模様。
火曜日クラス 「プア・レフア」 フラレッスン
貴重~なリクエストをいただいたので(本当か?)復活します(笑)
火曜日・超ローカル放映 「レフアさん」
「レフアでございま~す!!(`´)ゞ」
♪ ♪ ♪ どらねこくわえたおさかなー ♪ ♪ ♪
・・・・明日をつくる未来のトモババがおおくりいたしま~す!(いたちまーちゅ!)
第1話 「おかえり!ヒマワリ」
2週間ぶりです\(^O^)/
みんな、お元気だった?? Pehe'a oe???
・・・・まさか、まだ声が出ていないとは思わなかったでしょう。私もよ(泣)
面目ないm(__)m
代わりにY子さんにお電話をしてもらったり、Sちゃんに代読してもらったり、みんなに助けていただきながら・・・
それでも、ほんの少しは出るようになったので、メガホン持ってレッスンできました。
みんなのおかげです。ご協力mahalo~!!!m(__)m
2週間ぶりに会うレフアさん。
みんな忙しかった様なのに、疲れも吹き飛ばすテンションで集まってくれた♪
なんといっても、今日嬉しかったのはコレです!!
カツオ・・・ じゃなかった、
K子さんおかえり!!!退院おめでとう・・・・!!\(^O^)/
まだ別荘との往復はあるので大事にしなくてはいけないですが、
それでもお家に帰れて、こうしてまたレッスンに戻って来られたこと、本当によかった。嬉しいことです
相変わらず、ヒマワリみたいな笑顔で元気に笑いをとるので、レフアさんたちも益々ニコニコに
よかったね。オハナが揃うと嬉しいね!!
夏風邪をひいてしまったという、あんみつ姫が心配だけど・・・
早く元気になってくれますように。Malama pono!! だって明日はお誕生日だもの!!
8月生まれが4人も!という レフアさん。
可愛いお嬢ちゃんとも一緒に誕生日を迎えるYさん母娘、
そしてなんと、今日がお誕生日のSちゃん、残念ながらお休みの、姫とKちゃん~!!
・・・このチームでは久しぶりにやります。
Hau'oli la Hanau!!(Happy Birthday!!)\(^O^)/ みんなおめでとう
第2話 「エカヒ と エルア」
今日は 久しぶりに 2チーム編成。
1='ekahi(エカヒ) 2='elua(エルア)
このチームで、今日は踊ってもらいます♪
ALOHAチャントに、ハワイ語クイズ が加わりました。
やさしいのから出題しました!ほぼパーフェクトの正解率!◎
「onaona」=甘い香り
これはしっかり覚えてくれましたね。レフアさん。
今のレッスン曲でたくさん出て来るテーマでしたね!
ハワイ語クイズも徐々にレベルアップしていきますので、みんなも遊び感覚で覚えてみましょうね~♪
レッスン日記にもちらほら出てくるハワイ語、要チェックしてね
★緊急予告!!★
そのうち(いつかは内緒)「ハワイ語クイズ大会」をする予定です!
優勝するとイイコトあるかも~(^.^)b
お楽しみに!!
この番組を見た(読んだ)人だけがゲットできた情報です。ラッキーね。予習すべし!
第3話 「ハワイから来たピンクレディー」
さてこちらもお待ちかね!
レフアさんにも、おNEWの衣裳が上がりましたので今日は衣裳合わせです
みんなで着てみると、
スタジオいっぱいピンクになって、オハナ畑~\(^O^)/
みんな素晴らしくお似合い。おおお、いいね。と、テンション上がる上がる
はじめての衣裳となるピンクレディ、
ミーとケイならぬ、新入生の「プーとメグ」(勝手に命名)も、すっかりハワイ娘!!
気がつくとハワイからお招きしました娘が何人もいました~カッコイイ!!
これで、みんなで踊ってみよう!
まずは2週間のうちに出しておいた宿題チェック!(キラーン★)
歌詞の内容を パートごとにチェックから。
伝えたいmele(歌)の内容をしっかり伝えるのがHULA。 でしたね。
こちらの問いに、すんなり答えがかえってくるので驚きました!
各自、歌の意味をしっかり頭に入れてイメージすることを理解してくれていると分かりました。
maika'i!! アッパレ!!
そして、先ほどのチーム別に 踊ってもらいました♪
この宿題は、2週間の間にちょっとでも復習してもらいたくて出しました。
もし2週間のうち、おさらいしなかったら・・・きっとせっかく入っていたものはすっかり飛んでしまうもの。
踊り込みとフォーメーションに入る前に、なるべく歌詞と振りを自分のものにしてしまった方が楽ですからね~。
お休み明けのK子さんも、自主レッスンの成果を試すとばかりに、後ろの列でチャレンジしましたナイスチャレンジャー!
・・・衣裳も揃っていたので、みんなの雰囲気が一段とHawai'i~で・・・とっても素敵
応援しているチームも、ニコニコで「カワイイ~!!」と、声が上がりました。
みんな、よく頑張って来ました!
猛暑のこの2週間、それぞれに予定もあってさぞかしお忙しかったと思うのに、
お疲れのレディーもいらっしゃるだろうに、努力してきたのが解りました。
ほとんどレッスンを受けていないK子さんは・・・もしかしたらここの誰よりも教材を穴が開くほど熟読し、人の倍の努力をしたかもしれない。
お休みしていたとは思えないほどの完成度には驚いた!
今日のレフアさんは
細かいところはまだ修正が必要ですが、ひとまずイメージと流れを掴むことができたので
今の段階では◎をあげましょうね。
アッパレフア!!\(^O^)/
ひととおり振りが入ったところで、
感じて欲しい。それぞれに気づいてくれる部分があるといいなと思い、
私のデモンストレーションを改めて観てもらいました。
それぞれに、今日踊って、そしてデモを見て気づいたところ、苦手だったところなどを確認して
次回へ臨んでみてください。
今日お休みしたレフアさんたちへ
これを読んで、仲間たちがここまでやってきたこと。少し焦るわね!次回の出来を、楽しみにしていますよ~
それに衣裳、楽しみにしていてね!
★予告その2★
次回から、この曲の踊り込み&フォーメーションレッスン。
そして、 「SOPHISTICATED HULA in 月の夜は」 再レッスンします
(新入生には新曲になりま~す)
9月からの新曲に備えて、アップテンポに身体を慣らせておきましょう。するときっとラクに入れると思いまーす(^.^)b
酷い声でしたがみんなよく耐えてくれました!mahalo!!
お疲れ様でした~\(^O^)/
これからお盆です。
帰省する方も、レジャーへ行かれる方も、どうぞ気をつけて行ってらっしゃい!!
A hui hou!!
ア~~~ン!(^O^)
アラッ! んっふふふ~(^.^)・・・・
来週もまた・・・・観てくださいね~!!(^^)/~~~
!んがとっと(>_<)
~「レフアさん」 次回へ つづく~ ※ご覧いただきありがとうございました※
ぐんまなじゅー(群馬でまなじゅー)フォトです♪
榛名森林公園で、ちょうど見頃の貴重な レンゲショウマ を拝めました\(^O^)/
管理人のおじさまにも褒めていただいた一枚♪ (これは夫が撮影しましたよ)
こちらは、ゆうすげの道 そして この木道で出逢った可憐なピンクさん。