ALOHA!!
昨日は、朝イチで さいたまへ。
M先生と打ち合わせ&ドレス展示会&ドレス工房さんと打ち合わせ をしてきました♪
ドレス展示会で色々なドレスを見ることができて、物凄くイメージが膨らみました
あらかた、新作ドレスのデザインの核が出来上がりました なんだかワクワクします
みんな、喜んでくれるとよいのだけど
夜は、アラマサで女子会\(^o^)/
実は、この寒さで冷え込んでちょいと風邪ひきそうになっていたのだけれど、
コレのおかげで風邪なんかひいてる場合じゃないと気力アップ
そして、夜、大騒ぎして もつパワーで、すこぶる元気に
単純なカラダでよかった。
元気にレッスンへ@当然、お酒なんて欠片も残っておりませんことよ、逆に妙にスッキリ日曜日 プア・リーリア フラレッスン
anu(アヌ)!!=さ、寒い!!
・・・・この冬は長いですね・・・いったい、いつになったら暖かくなるのでしょうか。
寒さのおかげで、スギ花粉はまだ飛散していない様でそれは助かるのだが、
Mちゃんは、早々と花粉レーダー感知したらしく かわいそうに、今日は箱ティッシュを持参でレッスンだ~
レイの代わりに、ティッシュを持って踊ってみるか??
はくしょんチキショー
てやんでぃっっ!!
てやつ??
Mちゃんは、チェンジする度に箱ティッシュを持ち運び、ちぃぃぃん!!とやって頑張っていた。なんて健気な・・・(T_T)
そういう私も、超ベテランの花粉症なので、明日は我が身。。。
寒くて花粉が飛ばないのがいいのか、あったかくなって花粉にまみれるのがいいのか、
二択は悩むところだ。
最近は即効温まるので、ウォーミングアップに「てっぱんダンス」を再開。
身体をほぐし、 アロ~ハーーーッ の深呼吸。低音から高音まで、色々やって少しスッキリしてくれるといいのですが。
今日は、みなさんにドレスデザイン案をご報告。
わーーーいと、みんなで生地見本をサワサワしていました(笑)
いいとこどりをしたつもりのドレスですが、きっと素敵だと思うんですが。どうかな???
そして、
では、コレ を着ているつもりになって レッスン曲を
フォーメーション、ポジションシャッフルで踊ってもらいました♪
想いを伝えるhula、今日は、目の前のパートナーはいませんが、その時の気持ちを忘れないでね。
ポジションが変わってやや緊張したせいか、1回目より2回目、より気持ちが入るようになってきました。
衣装を着た時をイメージして踊るのも、良い練習になります。
そりゃ、Tシャツで踊るのと、ドレスを纏って踊るのとでは、気持ちの入り方違いますもんね。
フラダンサーは、いかなる時も イメージ することが大切!!
イメージトレーニングはとっても役にたちます。 「・・・・・のつもり」 これって凄い効力です。
是非、「○○さんになったつもり」 で、このメレをしっかり伝えてみてくださいね!!
新曲は、ラストまでいきました♪
通してみて「イケそう」と思った方も多いのでは?
うまくかからなかった、kelepono(電話)
今日は、おさらいで、全員ちゃんとかかるようになったしね
みんな、かなり頑張ってきているのが分かります。仕上がりが楽しみになってきました!
最高に素敵なmino'akaの二人のK子マダムをお手本に。みんな、mino'akaで良い風呼んでください!!
次回、リーリア採寸日です←なぜ爆弾
ドレスの着こなしバッチリにするために。あと4ヵ月足らず、悪あがき、してみますか(笑)
とか言いながら、しょうゆラーメンをすすっているようじゃダメか ・・・明日から、頑張ろう。っと・・・
お疲れ様&Mahalo!!
今週なかば、ちいさな春を探しに 南伊豆町へ行ってきました。
例年なら、今頃かなりいい感じに咲いているであろう みなみの桜と菜の花まつり ですが・・・
今年はこの寒さで まだまだ蕾がほとんどでした。
それでも、ちらほらと ほころんでいました。可愛い河津桜 まなじゅ~
物凄~く寒かったのですが・・・・ 可愛いサクラに、ちいさな春の訪れを感じました。
受験シーズン真っ最中ですね。 受験生はもちろん、そうでない方にも、春は来るサクラサク
でありますように