ALOHA!!
ホイケが終わり、TOMOALOHAの1年が修了しました。
終わるとすぐに新学期の準備に追われていて・・・毎年、もっと早くから準備が完了していれば、ホイケの後少しはゆっくりできるのに~いつも目の前のことしかできないギリギリ人生の自分に呆れつつ、黙々と準備を進めていましたよん(^_-)
この1週間、色々なことがあったのですが。それ書いていると本題忘れてしまいそうなのでとりあえずおいておきます。
それにしてもこの1週間で、こんなに気候が変動してしまうとは驚き!
早々と梅雨入りしてしまって、まーよく降ること ka ua~
ホイケが1週前でよかったですね。
さー。TOMOALOHA 7年目突入。
今日から、新年度がスタート!!\(^o^)/
日曜日 プア・リーリア フラレッスン♪
ホイケお疲れ様でした~!!\(^o^)/
楽しかったです~~!!!!\(^o^)/ ありがとうございました~~!!!\(^o^)/
と、賑やかにリーリアたちの笑顔が集まって、珍しい雨の日曜日も元気いっぱい。
みんなの表情を見れば、どれだけ充実したホイケだったかが分かります。
忙しい中、それぞれに時間をやりくりしながら、ひとつのことをやり終えた仲間たちは、本当に清々しいお顔で・・・・私も嬉しくなりました!!
ホイケを終えてのアンケート、たくさん書いてくださってMahalo!!
これを読んだところ、みんながみんな、チームメイトであるお互いを讃えていました。
そして、TOMOALOHAの他チーム、レフアやアーネラや、マーラ・プアが、どんなに素敵だったかがたくさん書いてあって。みんな、よく観てくれたんだな~と、とても嬉しくなりました。
あ、今回、ワタシのフラの事も書いてくださっている方が多くて・・・ まき子先生とのフラや冒頭カヒコのことも、みんな応援して観てくださったんだなーと感激しました。
今日、打ち上げで、そしてこのアンケートで書いてくださった他チームへの賞賛の言葉や感想は、是非それぞれのチームに伝えたいと思います。
リーリアたちと、ベーシックから ホイケ曲の踊りおさめ。そして新曲お披露目まで楽しく踊りました~♪
この半年頑張ったみなさんへ私から表彰もさせていただきました~!
mahalo!!
この6月で、丸6年が経ちました&これから丸6年を迎える、第1期生たち。
まだ教室も指導者としても駆け出しだった私と、一緒に歩んで来て下さったこと。みなさんがいらしたから、ここまでがあると思っています。よくこれまでついて来てくださったと、そのご縁に心から感謝しています。 Mahalo nui loa!!
そして、温かい仲間が1年ごとにまた増えていき・・・・日曜日はいつもスタジオいっぱい熱気ムンムンでレッスンできています。
本当に、仲間想いの優しいオハナたちばかりで。ちょっと出来過ぎ??と思う位。
リーリアもレフアも、そして丸2年経ったアーネラも、マーラ・プアも、
よくぞ来てくれましたぁ!! と、拝みたくなるような人たちが集まってくれました。
リーリアは今年はありませんが、これから レフア、アーネラ、マーラ・プアは、新学期恒例の体験レッスンがあります。また、新たな出逢いにドキドキします。
新学期は、毎年(新入生がいようといまいと)ベーシックからスタートします。
ホイケまで、ずっと全曲通しで踊る事に専念してきたので、ここで初心に帰り、全員で基礎から見直します。
フラを踊ることは、alohaの心を追求すること。 心を解放すること。 自分自身と向き合うこと。
Hawai'iへのリスペクトと探究心を持って、フラを通じて自分自身を成長させること。
これが、私の教室のコンセプトです。
週1のリフレッシュのつもりで、運動不足解消のつもりで、軽い気持ちでやってきたら・・・なんだかハマってしまった。もうフラは私の日常に欠かせないものになってしまった!!
という方が多いです!(^^)!
なぜならフラは単なる踊りでなく奥が深いのです。なぜならこの場所が楽しいからです。なぜならセンセイがオモロイからです。←爆
新学期も、ひとりひとりがAlohaで満たされるよう、面白く楽しく時に厳しく!(^^)!
みなさんとめちゃくちゃ楽しいレッスン時間を過ごしたいと思っています。まだまだ及ばぬところばかりですが、笑わせたいのにすべったりもしますが(笑)頑張りますので!どうぞみなさま今年度もよろしくお願いいたします!!!!
新学期はみんなで アノ!名曲を♪(ネタバレ注意!)レッスンしますよ~\(^o^)/
Mahalo!!
リーリアオハナ 今期もアッパレ皆勤賞だったM書さんが作ってくださった生花のコサージュ♪
M書さんのalohaが詰まった素敵なmakana・・・Mahalo!!