フラワーアレンジメントのお稽古を辞めて
半年になります
季節を感じる 豪華なお花が 月に一回でしたが
我が家のお部屋を飾っていましたが
辞めてからは ちょっと淋しい思いもしています
でも 2週間ごとに 仏壇の花を変える時に
JA三木みらいの 直売所 で お花を買う 時々 余分に買って
今は 自己流に生けております
昨日も お店の定休日 買い物に出かけ 購入した お花を
仏壇の横に 飾っています
仏壇の お花も 生け替えると 気持ちも安らぎ スッキリ
右の お花の奥に 夫婦連名の位牌 が 写っています
平成6年に 舅が亡くなったと時に 夫婦揃って戒名を頂き
その時 姑の正照の文字は 赤でしたが
今回 姑の四十九日の時に お寺さんに 位牌の 魂を抜いていただき
仏具屋さんに 金色に 塗り替えて頂きました
姑の仏事 次は 7月10日 が 百ヶ日です
お寺さんがお参りに来られますので
その時に 魂入れをしていただく予定です
そのあとは 初盆 と 仏事は続きま~す