一人で バスツアーの お寺参りに参加しても 何度か ご一緒する度に
いつの間にか 顔なじみになり お話も弾み お友達になっていきます
今回の西国観音霊場巡りでも 全く知らなかった人達とも 段々と馴染み
楽しいお付き合いが出来ていきます
先日10月9日 に 参加した時 手芸が好きで 着物のリホームを中心に
お店をしていることも おしゃべりしていたので・・・・
旅先で 買ったミニポシェットが ユニークな形なので
貴女なら 参考にして作ってお店に並べたら どうですか? と
持参してくださいました
ミニポシェット と ポケット部分に 紐をつけたミニミニポケット
こちら 裏側です
手持ちの絣の布で 早速 参考にして
まずは 小さい 紐付 ポケット 絣の端切れを つなぎ合わせて 5点
後ろ側の布を 前の ポケットの蓋にして 紐と ボタンをつけてます
このポケットと同じものを ファスナー付きの袋の表に縫い付け
ミニポシェットに 仕上げました
パッチワーク風に 袋の表は 生地を 縫い合わせてみたり
ミニポシェット裏側 一枚の布で
それぞれ違った布の組み合わせ 考えるのが楽しく
最初の作品創りは時間がかかりましたが 1個仕上げれば 後は同様に
楽しい時間が 過ぎました
早速お店に並べていま~す