友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

高野山と言えば 壇上伽藍の写真 外せません

2022-11-13 06:41:03 | 霊場巡り

金剛峯寺を出ると すぐ近くに 大伽藍の入口です

伽藍の入口(金剛峯寺)から 壇上伽藍内(東塔)への小道

由来は壇上伽藍を高野山の中心に捉えて

高野山全体の寺院の並びが蛇のように 細長くなっていて

この辺りが 蛇のお腹になることから「蛇腹道」と

なんと 弘法大師・空海が名付けらたそうです

 

 

 

 

 

ネットより お借りしました

 

伽藍が 東塔 大会堂 根本大堂 へと 並んでいます

 

数段 石段に上に 高野山の一番の広告塔です

 

 

その奥の 御影堂 只今 工事中ですが

四国八十八所の満願のお礼参りでは

このお堂の前で 必ず お勤めをします

 

御影堂の 前には 金堂がありますが

 正面から 撮す時間がなく 金堂の裏側となります

 

 

松葉を持っていると幸せが訪れると言われる 三鈷の松 

 

 

金堂の 前には 高野山開創1200年記念の年に

再建された 中門 遠くからですが 撮しました

 

集合時間 迫ってきたので 壇上伽藍を後に 引き返し

 

時間ぎりぎり 一番最後に なりましたが

次 お食事処へ 向かいます 続きは又

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凪子)
2022-11-15 03:13:29
紅葉の美しい時に高野山に行かれたのですね。真っ赤な紅葉のある蛇腹道を歩くのは最高ですね。
青空に映える朱色の根本大塔。
どの景色も美しい!
この時期に高野山になんて羨まし過ぎます😍
tomokoさんはもう何度も高野山へは行かれていますから熟知されてるのでどこが見所がご存じですよね。
私も次お参りに行った時の参考にさせていただきますね。

私も先日愛媛県美術館に高野山金剛峯寺展を見に行って来たばかりなので早く高野山に行きたいと思っていたところなんです。
素敵な写真が見れてワクワクしましたよ😊ありがとうございます。
返信する
凪子さん (tomoko)
2022-11-15 08:53:02
四季折々の高野山は 何時行ってもいいでしょうが 紅葉の季節は より印象的ですね。

デジカメですので 凪子さんの様な鮮明な綺麗な写真は 撮れませんが 
参考になれば 嬉しいです(´∀`*)

ここ 数年 高野山への お参りの時には もうこれが最後かなと 思うのですが 有難い事に 今回も
四国別格二十霊場の お礼に参りに
観光を兼ねて 高野山へ行けて良かったです。

そうそう 金剛峯寺展のポスターがあり 何処でかと見ると 愛媛県美術館と載っていましたが やはり凪子さんは もう見に行かれたんですね。
早く四国別格も 満願になって 高野山へ行って下さいね。
返信する

コメントを投稿