今回 高野山での 昼食は 宿坊で
朱色マークの 金剛峯寺前の 駐車場より 奥の院の方へ
少し移動すると 道路沿いの ピンクのマークの持明院に 到着
添乗員さんから 配ってもらった 高野山マップより
道路で停車した時に バス中より 写しましたが
バス駐車をする為に
添乗員さんが 来る車を止める為に バスを下車
坂道を 少し上ると 左手にある 山門をくぐります
2階の 大広間での 昼食
一の膳 ご飯 と お椀の汁が もうすぐに
こちら 二の膳
ちょっと 物足りなかった 精進料理でしたが
2階から お庭の 紅葉が楽しめます
1階 廊下からみる お庭も 綺麗です
持明院では お食事のみ 玄関を出て
玄関前にある 鐘楼堂
山門を 出ると 四国八十八所の お砂踏み場があります
昼食後は 専門ガイドさんの案内で 奥の院への お参りです
続きは 又 明日に
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます