4,5,6月と 3ヶ月コロナで 中止だった四国遍路も
再開されて 7月、8月は 愛媛県、高知県と
2泊でのお参りでしたが 9月からは 1泊になり
高知県から 徳島県に入っています
今までは 日帰りコースの 徳島県のお参りが
今回は 組替版で 徳島市内での 1泊お泊まりのお参りです
昨日アップした 午前中の 第17番からの 3ヵ寺 と
午後からの 第14番・常楽寺 を 終え
初日の予定は6ヵ寺なので 残る2ヵ寺の お参りの様子です
14番から13番のお寺までは
私の2巡目の 遍路ウオーク順打ちの時は 徒歩2,5キロ と
歩いて 30分余りの 距離間でしたが
バス移動では 3キロ と 10分程 かかり 到着
県道を挟んで 正面には 明治の神仏分離令により
阿波の一宮神社に祀られていた 十一面観世音菩薩像が
移され 本尊になった 別当寺だった 第13番・大日寺 山門
第13番 大栗山 大日寺(おおぐりざん だいにちじ)
宗派・真言宗大覚寺派 開基・弘法大師
創建・弘仁6年(815) 御本尊・十一面観世音菩薩
正面 大屋根に 草が 生えてます・・ 本堂
本堂の正面に 大師堂
山門より 写した 道路向かいにある 阿波の国一宮神社
初日 最後の お参りは 1時間ほどの バス移動で
途中 全員1台のマイクロバスに 乗り換えて
山の上の 焼山寺の駐車場 に 到着
杉木立の 参道を進んで行くと斜面に まずは 不動明王像が
迎えてくれます
今まで 石佛像が いろいろ あるなと思ってましたが
今回 先達さんの説明で
亡くなった人を浄土に導く13人の仏様 13仏が
順番に 立っているとの事を 今回 初めて知りました
まずは 不動明王像
続いて
釈迦如来・文殊菩薩・普賢菩薩・地蔵菩薩・弥勒菩薩
薬師如来・観世音菩薩が あって 9番目の 勢至菩薩
阿弥陀如来・阿閦如来 そして
12番目 私の守り本尊・大日如来
13番目 最後は虚空蔵菩薩 と 順番に 並んでおりました
参道 反対側は 山々が 連なっています
石段を 上がって 山門へ
第12番 真廬山 焼山寺(まろざん しょうざんじ)
宗派・高野山真言宗 開基・役行者小角
創建・弘仁6年(815) 御本尊・虚空蔵菩薩 が
祀ってある 本堂
こちら 大師堂
境内には 樹齢300年 から 500年 巨大に杉の木が そびえています
焼山寺の帰り道 衛門三郎霊跡に マイクロバスが 停まってくれ
第13番 大日寺 12番 焼山寺 の 御朱印
4時半を 少し過ぎた時間に 徳島ワシントンホテルプラザ に
到着して すぐに お部屋の方と 今回頂いたクーポン券を
使おうと 徳島駅まで 散歩の出かけました
途中 涼国橋に 阿波踊りの像を 見つけました
お土産を 買って 帰る頃にはもうすっかり 暗くなって
道に迷いましたが 無事 ホテルに 帰って の 夕食
ビジネスホテルで 大浴場が なかったので
添乗員さんの説明で 近くに銭湯が あるとのことで
夕食後 久しぶりに 懐かしい 市内の銭湯に行ってきましたわ
二日目の 様子は また次に
(*^-^*)ノ~~マタネー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます