先月 第4水曜日に お稽古した フラワーアレンジメント
まっかなバラ に ピンクのカーネーション
薄いブルーのデルフィニウム に 黄色のコスモス の お花たちは
この時期 1週間ほど 元気だったのですが
次々と 枯れたしまったので・・・・
枯れた花を取り除き
ニシキギ(錦木) せっかやなぎ(石化柳) の木と
ゼラセナの 緑の葉っぱ が まだ 生き生きなので
10日程前 ご近所さんから 頂いた 菊の花と 入れ替えました
活けた当時は 菊の香りが 充満
上の赤い菊が 枯れかけてきたので 取り除いて
今月のお稽古まで 後1週間
なんとか 持ちこたえて くれるかな
このままにしておこうっと!!
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
賑やかしに 活けてみました。
華やかさを求めれば フラワーアレンジメントでしょね。
なるほど お生花は 「引き算の美学」
すっきりと 活けてありますものね。
今は昔 お稽古されておられましたか。
仏壇の菊も 今の時期 日持ちするの
助かります!!
近年はフラワーアレンジメント全盛ですね。誕生祝に頂くお花もみなそうです。
今ハ昔、○○流の華道を習いましたが、なかなか上達しませんでした。お稽古から帰宅
するとそのままバケツに入れたまま。いつも母が生けていました。これではねぇ・・・。
よく「フラワーアレンジメントは足し算の美学、生け花は引き算の美学」等と言われますね。
フラワーアレンジメントは賑々しく楽しむもののように思います。生け花は孤独で緊張感
の中での修業のような気がします。それも今はよき思ひ出ですが。
我が家の畑も菊の花が今は盛りと咲いています。短い時期ですが、この頃は仏花も菊
一色に。しかしながら花を愛でることは心安らぎますね。それではますますのご精進を。