17日(月)の 午前中
三木の法界寺で 播州三木合戦軍図絵解の
お話を聞いた後
連れて行って下さった方の 山友達の一人が
この後 30分ほど西にある
加古川の 花の寺へ 行くので と
誘って下さり
加古川市志方町にある
加古川市の北西 田園地帯にある
真言真宗本願寺派の 円照寺へ
外観は お寺らしくなく こちらが 入口です
境内と言うより 一般家庭のお庭のようですが
浄土宗なので 親鸞さんの 像でしょうね
観音像も あります
お堂に 掛かる 円照寺の扁額
お堂の上り口が 開いていたので
外から そっと 手を合わせて
本堂前には 住職さん 手書きの案内板も
手水舎はなく 色とりぞりの椿の花を浮かべた水壺
唯一 お庭でお寺らしいのが 鐘楼堂
古い由緒ある 梵鐘のようです
説明書きも 色々と
そして 庭には 今の時期 特に花が多いようです
こちら 大手鞠
八重の桜も 満開
モッコウバラ
ライラック
本堂の周りには 歩きやすいコンクリート板が貼ってあり
足元には クリスマスローズが
色とりどり
八重のクリスマスローズも咲いています
シャクナゲも シーズンですね
珍しい 薄いピンクも咲いてました
椿の花も 色々な種類が咲いてました
足元には エビネ や スズランも
クレマチス(テッセン)
白も咲いてました
少し離れた場所に 山号が月輪山・円照寺別院があり
御衣黄が 満開に
撮りきれずいるお花もあるでしょうが
数多いお花を 堪能させていただき 癒されました
帰路途中で 遅めの昼食
ロボットが配達してくれたお食事を
ご馳走になり
良い時をすごせました
またまた
今日は 第3回目の近畿三十六不動尊のお参り日
これから 出掛けしてきます
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
門柱に「浄土真宗本願寺派」とありますから浄土真宗お西(西本願寺)の寺院ですね。
浄土宗と浄土真宗はよく似てはいますが、別の宗派です。
銅像はよく見かける親鸞さんとはお顔や出で立ちも違うように思えます。画像から十分には分かりませんが。
以前、加古川市に一度行ったことがあります。仕事で矯正施設への面接のための出張でした。
もう退任して久しいので、今度はゆっくり旅をしながら、お参りもしたい、なんて思うことしきりでした。
お念仏聞こえるとよし花の寺
それではまた。yo-サンこと 釈豊照
真言宗の我が家ですので 真言宗も沢山の宗派があるのと同じなんですね。
勉強不足で 浄土宗のは お東さんと お西さんがあるのは知ってましたが 宗派としては 別れているんですね。
石像を最初見たとき 弘法大師様かなと思ったのですが 浄土真宗なので親鸞さんと 思い込んでおりましたが 違うんですね。
今の時期 色んな花が楽しめ 花公園のようでしたわヽ(*´∀`)ノ