コジマ電気で、各メーカーが技術の粋を集めて、最高に美味しく炊ける炊飯器を開発していることを知り、
大枚をはたいて買う方向に傾いた夫を制し、「家に帰って、いろいろ調べてから、また来ます・・・」と店を退出しました。
まず、板橋のお米屋さんに電話します・・・
各地から集まる新米の、試食用の1合炊き炊飯器は、加圧も何もない至ってシンプルなので、味の特徴が出やすい。
鉄の「羽」釜は、かまどに落ちない構造上必要な形状で、今の炊飯器に、羽をつける意味が分からない。
かまどは熱が逃げにくく、高温を維持しやすい。
鉄釜の上に置く木蓋は分厚く、更に石を重しとして乗せて、加圧した。
はじめちょろちょろ、なかぱっぱの火加減。
ガス釜が美味しく炊けるよ。
など、ヒントとなる言葉を頂きました。
東武百貨店に出向き、TVで紹介された「長谷園(窯元名)の炊飯用土鍋」も見てきました。
土鍋には別売りで「かまど形状のごとく」も追加できて、昔のかまどの保温性の代替策と見受けました。
HPで商品特性を知ると同時に、欠点も知りました。
因みに拙宅のキッチンはガスですが、ガス釜を引用するための予備のガス栓はありません。
では、最近買ったばかりのストウブ鍋で、手動でやってみることにしました。
説明書とネットで利用者の声を参考にしました。
蒸らす間、待つこと13分、夫も見守る中、私が蓋を開けますと~
見た目も美しく、食した夫は、「昔のかまどで炊いた味だ~」
電気釜より、もちもちと粘りが強くでました。
翌日、勢いづいた私は、自宅に昔からある加圧鍋で炊いてみることにしました。
水分が多すぎたようで、柔らかく、もちもち感が出過ぎました。
ストウブも加圧鍋も、加圧することで、モチモチ感が加わりますが、
これまでの電気釜のような、「粒立ち感」が少ないようです。
手間は、事前に思った以上に、簡単でした。
次は、普通の土鍋に、蓋をストウブの蓋に替えるか、土鍋用の蓋の穴をふさぐ工夫をしてみようと目論んでいます。
しばらくは、自宅にある道具でいろいろ試して、炊飯専用土釜を買うか、高級電気釜を買うか、決めます。
追記:私は簡易な糖質制限ダイエットを緩やかに続けております。
朝とお昼はしっかりご飯を食べて、夜は白米は避けるようにしています。
夜に夫のために炊飯しても、翌朝の冷えても美味しい「龍の瞳」のお蔭で、夜は我慢できています。
朝とお昼を一人で食べる時は、龍の瞳の玄米にします。
夫は玄米が嫌いで、私には美味しく感じられますし、便秘になりませんね。
大枚をはたいて買う方向に傾いた夫を制し、「家に帰って、いろいろ調べてから、また来ます・・・」と店を退出しました。
まず、板橋のお米屋さんに電話します・・・
各地から集まる新米の、試食用の1合炊き炊飯器は、加圧も何もない至ってシンプルなので、味の特徴が出やすい。
鉄の「羽」釜は、かまどに落ちない構造上必要な形状で、今の炊飯器に、羽をつける意味が分からない。
かまどは熱が逃げにくく、高温を維持しやすい。
鉄釜の上に置く木蓋は分厚く、更に石を重しとして乗せて、加圧した。
はじめちょろちょろ、なかぱっぱの火加減。
ガス釜が美味しく炊けるよ。
など、ヒントとなる言葉を頂きました。
東武百貨店に出向き、TVで紹介された「長谷園(窯元名)の炊飯用土鍋」も見てきました。
土鍋には別売りで「かまど形状のごとく」も追加できて、昔のかまどの保温性の代替策と見受けました。
HPで商品特性を知ると同時に、欠点も知りました。
因みに拙宅のキッチンはガスですが、ガス釜を引用するための予備のガス栓はありません。
では、最近買ったばかりのストウブ鍋で、手動でやってみることにしました。
説明書とネットで利用者の声を参考にしました。
蒸らす間、待つこと13分、夫も見守る中、私が蓋を開けますと~
見た目も美しく、食した夫は、「昔のかまどで炊いた味だ~」
電気釜より、もちもちと粘りが強くでました。
翌日、勢いづいた私は、自宅に昔からある加圧鍋で炊いてみることにしました。
水分が多すぎたようで、柔らかく、もちもち感が出過ぎました。
ストウブも加圧鍋も、加圧することで、モチモチ感が加わりますが、
これまでの電気釜のような、「粒立ち感」が少ないようです。
手間は、事前に思った以上に、簡単でした。
次は、普通の土鍋に、蓋をストウブの蓋に替えるか、土鍋用の蓋の穴をふさぐ工夫をしてみようと目論んでいます。
しばらくは、自宅にある道具でいろいろ試して、炊飯専用土釜を買うか、高級電気釜を買うか、決めます。
追記:私は簡易な糖質制限ダイエットを緩やかに続けております。
朝とお昼はしっかりご飯を食べて、夜は白米は避けるようにしています。
夜に夫のために炊飯しても、翌朝の冷えても美味しい「龍の瞳」のお蔭で、夜は我慢できています。
朝とお昼を一人で食べる時は、龍の瞳の玄米にします。
夫は玄米が嫌いで、私には美味しく感じられますし、便秘になりませんね。
さすが「智の庭」とうたっているので、植物に対する見識は凄いですね。
長谷園の土鍋、やさい、肉類、魚、海老などの蒸し器には使っています。ご飯を炊くのにも良いようですが、女房は電気釜の簡便性が魅力のようです。
美味しいご飯のためにここまで!
なんだか無性に炊きたてのご飯が食べたくなってきました。
私は糖質制限で一昨日からご飯を食べていなくて、これから先も食べない方がいいのかと思いながらも諦めきれずにいました。
私も智さんのように夜だけご飯抜きにします。
そう決めたらなんだかホッとしました。
ナラとミズナラとブナも植えましたが、台風一過の後、枯れました・・・
長谷園の鍋のお話、ありがとうございます。私も利用後の手入れの簡便性を考えて、足踏みしております。
と言いつつ、十勝の甘納豆の甘栗が大好きで、この秋冬我慢したご褒美に、今日は食べ納め~とお店に出かけたら、シーズンオフになっていて、ショックでしたわ~(涙)
一昨年は食欲の赴くまま甘栗を食べていましたら、体重は落ちませんでした・・・今シーズンは落ちましたので、甘栗も侮れない、と残念に思いました・・・