2002年4月から始めた「エブリデーライン」
同じサイズの同じ紙。
いったい自分はどこまで旅ができるだろう…
Everyday a line - collection / Taro Tomori
カレンダー
2011年9月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
collection(7907) |
A recent work(3) |
introduction(1) |
毎日の更新休止について(1) |
感想戦(1) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
tomori-taro |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
Everyday a line / 1865
「キャンバス」
07.5.9-1865
日常になり生活になり希望になり絶望にもなる。
そのままの存在が既にメッセージを含み、切なく逃れられない。
挑戦する者は、自らの勇気に脅えることさえあり、
安定求める者は、ただ疑問を持てない自信たっぷりの野心家かもしれない。
見た目の奥を表現し、その奥を見透かされ、しかし真意は伝えきれない。
四六時中、あなたが考えていることがキャンバスだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )