![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/69ddae77179f216c22340c6a98c7d5ab.jpg)
「うにまむさん」からバトンが回ってきました。
5月6日と
5月17日に続いて3回目です。(^^;;
今回のバトンのルールは・・・
★★★ ルール ★★★
①②③で回してくれた人の質問に答える
④で次の人への質問を考える
⑤でバトンを回してくれた人にメッセージ
⑥でバトンを回す人3人を決める
**********
では、質問にお答えします(*^.^*)エヘッ
①ウチの猫、他の猫にこれだけは負けない!という所は?(←親バカ可)
☆う~ん!クロがドアを開けることかなぁ?
他にもドアを開ける(=^・^=)さんもいっぱいいるみたいなので
「負けない」ことじゃないかもしれないけど、これぐらいしかないので・・・
②今まで猫にされた最大のいたずら or 被害は?
☆これまたクロが、布団にオシッコをしたことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(何度も)
話すと長くなるので今まで書かなかったのですが(長文を打つのが苦手なもんで・・・(ーー;) )
ストレスを感じると、布団にオシッコをします。
うちの中では、とらおが一番権力を持っていて、ご飯の時、同じものをもらっていても
自分のを置いといて、クロのを横取りしたり
クロが何もしてないのにケンカをふっかけたりするのです。
私が見ている時は、さりげなく引き離しますが、私がいない時も
やられているはずで、
そういうストレスがたまると、「布団にオシッコ・・・」なんです; ̄ロ ̄)!!
奈良の家に住んでいる時から何度いい布団をダメにされたことか・・・
今はオシッコされても腹が立たないように安物の布団ばかりです。
でも、冬は「京都西川のローズテクニー」を敷くので、防水シーツで防御します。
掛け布団にたっぷりされると、どうしようもありません。
夜中、私が眠っている足元にするのですから・・・
掛け布団にも防水シーツを止めつけても
隙間から濡れたり、池のように溜まったオシッコが足について
逃げる時にあちこち踏んでいったりします。
クロは知能が高いゆえに、こういうことをするのかなぁとも思います。
「クロのアラーム」←2/17の記事です。こういうところ、賢いんですけどね~
困ったものです。
③この3つが無ければ生きていけない!という物は?
☆1、猫 2、家族 3、パソコン
④次の方への質問です。
①いつから猫を飼っていますか?(猫歴?)
②猫ちゃんの特技はありますか?
③猫ちゃんの好物や嫌いな食べ物はなんですか?
ちなみに、チビは牛乳、チーズが好き、ちくわが嫌い。
とらおは、牛乳などの乳製品が嫌い。
たまこは、牛乳とヨーグルトが好き。
クロはナマの鶏肉が好き。
むうは生卵の黄身を舐めるのが好き・・・です。
⑤ うにまむさんへ
バトン回して下さってありがとう
いつも気の利いたコメントできなくてごめんなさいね。
多分、うにまむさんのお母さんくらいの私ですが
これからもどうぞよろしくおねがいします
⑥ 皆さん、お忙しそうなので気が引けますが
☆かーちゃんさん ☆桜さん ☆銀星さん もしよろしかったらお願いします。
忙しかったり、気が進まなかったら、黙ってパスして下さいね~