チャイ ぞう吉くんと戦う 2009年10月17日 | まご犬 チャイは このパペットのぞう吉君と遊ぶのが大好き ぞう吉君を見ると大興奮で 数回遊ぶと破壊してしまうので これで3代目 わぁ~~~い ぞう吉君だ~ このパペット 雨でお散歩に行けない時だけ登場するレアなもの 自ずとテンションが上がります ぞう吉君と戦って 雨の日の運動不足を解消するのです あ!やったな 噛んでやるぅ~ やめろよ~ 反撃するチャイ ところが負けず嫌いのとーちゃんは 容赦なくやっつけます とーちゃん 両手を使うなんてずるいんだブヒ~ ボクは ぞう吉君と戦っているのにぃ~ チャイを相手に負けてやらない 大人げないとーちゃんでした チャイ君、ストレス解消になったかな? それとも負けて 余計ストレスがたまっちゃった? そこで うちの猫たちにも<うさ吉君>を与えてみたら・・・ なんですか?それ。。。。。 ・・・・・・・・・。 ピーピーと音を出したら むうちゃんには逃げられ クロには警戒されちゃいました 猫のおもちゃとしては大きすぎたのかも・・・ やっぱり猫はニョロニョロ系の方がいいみたいネ
眉刷毛オモト(マユハケオモト)が咲きました 2009年10月17日 | 家庭菜園 去年 東京から宅急便でやってきた「マユハケオモトちゃん」 白粉を塗った後に まゆ毛についたおしろいをはらう「眉ハケ」に似ているからついた名前で オモトといっても万年青ではなくてヒガンバナ科だそう 9月30日(何か白いものが見えてきました) 10月4日(お花の蕾だ) 10月10日(三分咲き~) 葉っぱも大きく育っています 10月13日(五分咲きかな?) そしてとうとう・・・ 10月16日(満開になりました) さかのぼって6月8日 この時はまだお花が咲くとは思ってなかったのに・・・ 冬に 小さい方の苗の葉っぱが1枚枯れてしまいましたが・・・ 今はちゃんと伸びてきています 去年 宅急便で到着した日のもの