苦になっていたみにみにの捕獲。。。。。
今日やっと成功しました
ぶ厚い目の手袋をして

ご飯欲しさに母の足元をウロウロしているところを
後ろから背中の皮をガバッ!とつかみ・・・・・





手袋の上から指を思いっきり咬まれていたけど
辛抱して

カゴに押しこみ

この前は掴んでカゴに入れたところで蓋をけ破られたので
テープでぐるぐる巻きにして病院に連れて行きました
とりあえずやれやれです
猫に咬まれた傷は深いので
3日くらいしてから腫れてくることがあるから
イソジンで消毒して抗生剤を飲んでおきなさいと言われました
生粋の野良?の ミケおばさん
とは違って
家に入りたがったり
やっと目が開いたばかりの子供を
「ひとりで育てる自信がないので助けて~」
と
うちに運びこむくらいだから
捨てられて野良にならざるをえなかったのでしょう
2008年11月に
みにみにが初めて来たころ
何となく心細そうな表情をしてます
この記事を書いている今(pm5:10)病院から
「手術を終わりました」と電話がありました。
夜8時ごろ迎えに来るようにとのことです
今日やっと成功しました

ぶ厚い目の手袋をして

ご飯欲しさに母の足元をウロウロしているところを
後ろから背中の皮をガバッ!とつかみ・・・・・






手袋の上から指を思いっきり咬まれていたけど
辛抱して


カゴに押しこみ


この前は掴んでカゴに入れたところで蓋をけ破られたので
テープでぐるぐる巻きにして病院に連れて行きました

とりあえずやれやれです

猫に咬まれた傷は深いので
3日くらいしてから腫れてくることがあるから
イソジンで消毒して抗生剤を飲んでおきなさいと言われました

生粋の野良?の ミケおばさん

家に入りたがったり
やっと目が開いたばかりの子供を
「ひとりで育てる自信がないので助けて~」

うちに運びこむくらいだから
捨てられて野良にならざるをえなかったのでしょう

2008年11月に

みにみにが初めて来たころ


この記事を書いている今(pm5:10)病院から
「手術を終わりました」と電話がありました。
夜8時ごろ迎えに来るようにとのことです

