母との同居と共に
チビとも下と上で一緒に暮らすようになった訳ですが
一応母の猫なのでエサやりは母に任せています。
以前から母は
朝晩2回、缶詰
+おやつとして
「小アジ」を焼いてやるのが習慣になってまして。。。
(素焼きではありますが
私は「とらたまくろむうこと」には食べさせたことありません)
チビも缶詰よりもアジが欲しいらしく
しょっちゅう催促
前の家の時は
丸ごとやっていましたが
食べ散らかすので今は頭と中骨をとっています。
チビは
小骨や内臓や余計な部分は除けて上手に食べるんです
(その分、周りは散らかるけど)
で
話は缶詰に戻りますが
缶詰も好みがあって何を買うか迷います
前の家の時はみにみにと一緒に「「黒缶」をバクバク食べていたのに
引っ越してからは食べなくなってしまったので
モンプチの「極上まぐろ」を食べさせていたのですが・・・
でも、母が
赤い缶の「まぐろ」の方を喜んで食べると言うのです
白い方の缶を箱買いしてたのに
赤い缶の方がいいと。。。
お店で聞いてみると
赤い缶はもう製造されなくなるといって
既に店頭にはないのです。
値段も同じだし
中身はそんなに変わらないように見えるのですが
白い方がゼリーでガッチリ固められているような気が
(↓極上まぐろ)
白い缶も赤い缶も同じ<ゼリー仕上げ>と書いてあるんだけど。。。
お猫様は味にうるさい
赤い方が固まり方が微妙にゆるいのかも。
猫に聞いてみたいものです
どちらにしても
4月からは装いを変えて大幅な値上げをされるみたいです。
お猫様に喜んでいただける味を選ぶのも大変だ~
チビとも下と上で一緒に暮らすようになった訳ですが
一応母の猫なのでエサやりは母に任せています。
以前から母は
朝晩2回、缶詰
+おやつとして
「小アジ」を焼いてやるのが習慣になってまして。。。
(素焼きではありますが
私は「とらたまくろむうこと」には食べさせたことありません)
チビも缶詰よりもアジが欲しいらしく
しょっちゅう催促
前の家の時は
丸ごとやっていましたが
食べ散らかすので今は頭と中骨をとっています。
チビは
小骨や内臓や余計な部分は除けて上手に食べるんです
(その分、周りは散らかるけど)
で
話は缶詰に戻りますが
缶詰も好みがあって何を買うか迷います
前の家の時はみにみにと一緒に「「黒缶」をバクバク食べていたのに
引っ越してからは食べなくなってしまったので
モンプチの「極上まぐろ」を食べさせていたのですが・・・
でも、母が
赤い缶の「まぐろ」の方を喜んで食べると言うのです
白い方の缶を箱買いしてたのに
赤い缶の方がいいと。。。
お店で聞いてみると
赤い缶はもう製造されなくなるといって
既に店頭にはないのです。
値段も同じだし
中身はそんなに変わらないように見えるのですが
白い方がゼリーでガッチリ固められているような気が
(↓極上まぐろ)
白い缶も赤い缶も同じ<ゼリー仕上げ>と書いてあるんだけど。。。
お猫様は味にうるさい
赤い方が固まり方が微妙にゆるいのかも。
猫に聞いてみたいものです
どちらにしても
4月からは装いを変えて大幅な値上げをされるみたいです。
お猫様に喜んでいただける味を選ぶのも大変だ~
ゼリーの固まり方が違うなら、ちょっとレンジでチンしたらゆるくならない?
4月からあれこれ値上げとはいえ、結局買いだめはやめました。買いすぎて使わなかったってのになりそうなので。ええ、過去よくあったのです(汗)
我が家も複数の猫がいますので好き嫌いがあり困りますね。
カリカリだけの猫、缶詰の好きな猫、焼いた魚が好きな猫と色々で困りますが、原則カリカリの餌で缶詰などはおやつ程度にしております。
それにしてもマオさん宅の猫ちゃんたちのご飯は
我が家のニャンコズが見たら
おおおお~~ご馳走だ~~!!と
騒ぎまくるかもしれません^^;
うちなんかカリカリ一辺倒です。
しかも、猫元気毛玉ケア10歳以上用のです。
ノリスケが来てから一歳未満用のも描いたしましたが
年寄り猫が一歳未満を食べたり
ノリスケが10歳以上のを食べたりです~(~_~;)
あとは人間の食べるものは一切与えてないです。
どうしてお猫様は、お味にうるさいのでしょうねぇ
同じメーカーでもビミョーに味が違うのだと思うのですが。。。
ウチはカリカリ一辺倒で、缶詰やレトルトパウチは
全く食べてくれません
しかも、同じメーカーであっても好き嫌いがあって
困ってしまいます。
何年フードジプシーだったことか。
4月からは何でもかんでも値上がりしそうだし
どうしましょう
でも、アレですよね。
お魚って、あまり食べてほしくないですよねぇ。
グルメですね!
同じトラでも顔が丸くて
ちょっと違ったタイプで
可愛いです!
コトちゃんとは仲良しになりましたか?
一緒に遊んでいるようにも見えますが・・・
猫には微妙な違いがわかるようです
おお!思いつかなかった。
チンしたらゆるくなりますよね
やってみます
缶詰と猫砂は日持ちがするので
買いだめしましたよ
重いものを玄関まで持ってきてくれるのも
有難いものでネ
猫は食べ物の好みがうるさくて困りますよね。
うちもカリカリメインで缶詰をおやつ程度だったのですが
母は缶詰と魚をやりたがるので
上と下は別々の食事なんです
今までは
PHコントロールのみ。
たまに缶詰。。。だったのですが
コトの体調不良をキッカケに見直し。
母は言うことを聞かないので
自分のやり方を通してます
年齢の差があると
区別が難しいですよね
お猫様は味にうるさくて
困ってしまいますよね。
ミミーちゃんは更にお好みが難しいですね。
4月からは消費税だけでなく
値上げも予想されますね
母は言うことを聞きませんから
思うようにさせておかないと。。。
母が甘やかして魚をやるくせをつけたので。。。
困りますよね~
チビの顔と体型は
同じキジトラでもコトやとらおとは全然違うんですよ。
洋猫が混じっているのかもしれませんね
コトが一方的にちょっかいを出すばかりで
仲良しとは言えないのですが。。。
チビが我慢するのでケンカにはなりませんね