ご無沙汰いたしました。
できれば埼玉から
しようと思ってましたが
大忙しで余裕がありませんでした
実は娘が臨月に入り
もういつ生まれてもいいと言われていたのですが
連休の谷間に娘の体調が悪くなり
近所の産婦人科で産む予定だったのが
万全を期して
埼玉医大で帝王切開で出産することになりました。
私は、もう少し先で行くつもりをしてたのですが
急遽予定を早めて
5月6日,埼玉に駆けつけることになりました。
朝9時に家を出て
新大阪に着いたのが9時半


連休最後の日だったのでグリーンしか空いてなかった

おかげでゆっくりできましたけどね・・・

せっかくの富士山は曇りだったのでこんな感じ

そんなこんなで東京に着き
病院に直行したのですが
埼玉医大って辺鄙なところにあるんですね
「坂戸」から越生線に乗りかえて「東毛呂」という駅で降り
(駅前には何もなく、人が少なくて心細い)
婿に車で迎えにきてもらいました。
この日は婿の車で帰りましたが
次の日からは1人で電車で行かねばなりません。

(ひとりで留守番のチャイ)
電車なら
<八高線>といって八王子と高崎を結ぶ単線の列車で行くことになります。
1時間に1本なので
乗り遅れないよう早め早めにと気を遣います
のんびり走る<八高線>

自分でドアの開閉をするシステムです
可愛らしい駅ですね。

<八高線>なら「毛呂」という駅で降りれば
医大病院まで(病室まで)5分程で着くので
そこは有難い

7日から退院の15日まで9日間(実際は6日間、いや退院の日は車なので5日間)通いました。
一応母子ともに元気なのでとりあえずはヤレヤレですが
まだ娘の体調が心配な状態ではあります


母のこと、猫のことが気になるし
他にも用事があるので24日(土)に一旦大阪に帰ってきました。
埼玉でのこと
留守中の猫たちのことはまたボチボチと
いたします
できれば埼玉から

大忙しで余裕がありませんでした

実は娘が臨月に入り
もういつ生まれてもいいと言われていたのですが
連休の谷間に娘の体調が悪くなり
近所の産婦人科で産む予定だったのが
万全を期して
埼玉医大で帝王切開で出産することになりました。
私は、もう少し先で行くつもりをしてたのですが
急遽予定を早めて
5月6日,埼玉に駆けつけることになりました。
朝9時に家を出て
新大阪に着いたのが9時半


連休最後の日だったのでグリーンしか空いてなかった


おかげでゆっくりできましたけどね・・・


せっかくの富士山は曇りだったのでこんな感じ

そんなこんなで東京に着き
病院に直行したのですが
埼玉医大って辺鄙なところにあるんですね

「坂戸」から越生線に乗りかえて「東毛呂」という駅で降り
(駅前には何もなく、人が少なくて心細い)
婿に車で迎えにきてもらいました。
この日は婿の車で帰りましたが
次の日からは1人で電車で行かねばなりません。

(ひとりで留守番のチャイ)
電車なら
<八高線>といって八王子と高崎を結ぶ単線の列車で行くことになります。
1時間に1本なので
乗り遅れないよう早め早めにと気を遣います
のんびり走る<八高線>

自分でドアの開閉をするシステムです
可愛らしい駅ですね。

<八高線>なら「毛呂」という駅で降りれば
医大病院まで(病室まで)5分程で着くので
そこは有難い


7日から退院の15日まで
一応母子ともに元気なのでとりあえずはヤレヤレですが
まだ娘の体調が心配な状態ではあります



母のこと、猫のことが気になるし
他にも用事があるので24日(土)に一旦大阪に帰ってきました。
埼玉でのこと
留守中の猫たちのことはまたボチボチと


オメデトウございます
まだしばらくお嬢様の体調が気になりますが、
いいお話が聞け(見られ)て良かったです。
また忙しい日々が始まりますが、まお様もお体に気をつけて、お過ごし下さい
おめでとうございました うらやましいです
チャイ君 弟を見て どんな感じですか?
お土産 ありがとうございました
いつも お心にかけていただきまして 感謝です
そういう事情でしたか。
お孫さんのお誕生、おめでとうございます。
お母さんが居てくれて娘さんもさぞかし心強かった事かと。
これから行ったり来たりで大変ですが
お身体に気を付けて頑張って下さい。
たま子さん、むう君、コトちゃん、チビちゃんは元気ですか?
良い子でお留守番できたかな?
何はともあれ、ご無事で本当に良かったです。
チャイちゃんに弟ができてよかったですね
これからいい遊び相手になってくれるかしら。
八高線とは、これまた埼玉のかなり奥地ですよ。
埼玉県の地名は、読めそうで読めない
難しい所が、けっこうあった記憶があります。
またほっこりしたブログを楽しみにしていますね
娘の体調は
離れているだけに余計心配なんですが・・・
帝王切開ではありますが
母子ともに元気なので一安心しました。
1週間ほど帰って
こちらの用事を片づけて又行ってまいります
ありがとうございます
チャイは
初めて赤ちゃんを見た時飛んで逃げたんです
それから恐々においをかぎに行って。。。
ちょっと挙動不審でした
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます
ありがとうございます
慣れない赤ちゃんの世話と
娘の体調の不安もあるので心配で
これからも行ったり来たりする予定です
はい、頑張ります
コトが元気になったので
何とか留守番できたのですが
母が
夜中にむうが鳴いて目が覚めると
ぶーぶー文句を言って気が気ではありませんでした
まだ心配を抱えたままですが
何とか母子ともに元気に出産できたので一安心です。
ありがとうございます
赤ちゃんが来て
チャイはちょっと複雑な心境のようですが・・・
これから良い遊び相手になってくれることを
願ってます
八高線ご存じなんですね。
なんとものどかな電車でしたよ
またボチボチ