平日の休みを利用して初めて「三瓶山」に登った。
高い山ではないが結構きつかった。(体重増え運動不足だからでしょうが)
私が登った西側の登山道は他の山のように材木で土が崩れないような手が入っておらず、自然そのままの山道だった。こうゆうの好き。階段登っているような道はあまり好きではないので。
なので石や土を極力崩さない歩き方に努めました。





三瓶山の西側、登山口から1キロくらいにある「浄善寺」。境内に樹齢600年と言われる大イチョウの木があるらしく、初めて見に行った。
まあ見事の一言!!
色づいた葉がいっぱい散ってジュータンのように。




高い山ではないが結構きつかった。(体重増え運動不足だからでしょうが)
私が登った西側の登山道は他の山のように材木で土が崩れないような手が入っておらず、自然そのままの山道だった。こうゆうの好き。階段登っているような道はあまり好きではないので。
なので石や土を極力崩さない歩き方に努めました。





三瓶山の西側、登山口から1キロくらいにある「浄善寺」。境内に樹齢600年と言われる大イチョウの木があるらしく、初めて見に行った。
まあ見事の一言!!
色づいた葉がいっぱい散ってジュータンのように。



