ある会合で、中海に浮かぶ大根島(朝鮮人参や牡丹の花で有名)の日本庭園「由志園」に行ってきました。
入場券です。
日本庭園の池には、春には牡丹の花が秋にはダリアの花が池面いっぱいに浮かびます。

今日は雨模様の一日でしたが、しっとりヒンヤリした枯山水が綺麗でした。

定期的にミストシャワーが吹き出して(暑い夏に涼しく庭園を歩ける様に設置された様です)、これが雨と相まって霧中の日本庭園の様でした。

庭園内にある料亭で食事を楽しみました。

きれいに管理された庭園です。ゆったり庭園を眺めながらお茶、コーヒーも飲む事ができます。

庭園に広がるミストシャワーを食事中の室内から眺めました。
ちょっと幻想的ですね。

「由志園」では定期的に色々なイベント開催されるのでそれに合わせて出掛けるのが良いかな。
こちらの地域では他に安来の「足立美術館」が有名。アメリカの日本庭園専門誌で十数年日本一に輝いている庭園はピカイチですね。
「足立美術館」は室内から庭を眺めるタイプ(額縁の絵画の様)ですが、「由志園」は庭園の中を自由に散策出来るタイプです。
両方回って体験してみるのも良い。