どうも、おこんばんわ~。
ひつじ飼いで
ございます。
約10日くらい
前に
どっか~!!!と
雪が降ったんすけどね。
その、残雪
っちゅ~もんがね。
イマダニ、道路の
あちらこちらに
残っておって
相変わらず。
さっむ~い
カッパドキア、で
ございます。
こう、急にさ。
冬に来られると
ココロの準備ってのが
追いつかんすよ。
まあ。でも。
12月だし、って~んで。
やっとこ。
毎年恒例
年末ツリーを
飾りました!!!
わ~い!ぴかぴか!!
もうね~。
何か、わからんけど。
これ見ると、ホント
テンション、あがりますわ~。
飾ってる時とかも
すっごい楽しいんすけど
←単なるガキ、とも言うw
何か、あ、これ?
飾りが壊れてる~?
みたいなのが。
結構、あるのに気が付いて。
去年は、なんだか。
電飾がね。
今まで使ってたのが
壊れて
新しく買ってきたら
コンセントじゃなくて
電池使用だった、とかw
で。
これは、一か月使うのは
難しい~と
もう一個、買ってきたら。
今度のは、
ぴかぴか光らないで
電気、つきっぱなし、とかw
←良く見て買え、って話?
あ~じゃね~、こ~じゃね~と
3個くらい、買い替えて
やっと
気に入るもんを
見つけた、っていうねw
イッキに
電飾持ちに、なったっす(爆)
ツリーの飾り、に
関しては。
これ、その昔。
まだ、子供らが小さい時。
150センチくらいの
木、から。
そこにつける
飾りから
全部、セットで
買ったんすよねw
もう、10年以上
前ですわな~。
そっから、まあ
毎年
飾り続けて
おるのですが。
ある時は
赤ちゃんが来た時に
飾りを、
むしり取っちゃった、とかね。
うちの猫が
とびかかった、とかねw
そんなんで
何だかんだ、と
飾りの数が
減って来たんですわな。
まあ、一応。
12月に入ると
各種スーパーでも
ぼちぼち
年末ツリーとかが
売りに出るので
良さげなのを
見つくろって
今年は、ちょっと
飾り、新調しようかな~とか
思っとりやす。
日本人って。
やっぱ。年末は。
おせち、おおみそか
初詣パターンかな?って
思うんですが。
トルコでは。
あくまで
12月31日だけが
年越しパーチーで
1月1日は
まあ、新年初日だけど。
1月2日から
完全、通常営業に
戻るので
あんまり、みんな
そんな派手に
ハメはずしたり、は
しないんすよねw
特に。
大学なんかでは。
1月3日から
試験!!みたいな
鬼プログラムのとこも
少なくなくて。
実際、うちの子供の学校も
そんなプログラムだから
子供らも
年末だから、と
家に帰ってきたりは
しない、っていうね。
子供がいなくて
寂しいおと~ちゃんは
猫と一緒に
年越しすること、に
なるんすけどねw
最近では
ホテルの
年越しカウントダウンパーチー
みたいなのに
参加する人とかも
多いみたいだけど。
トルコ人の
スタンダート年越し、は。
基本、夜はちょっと
豪華版ディナーを
家で、家族みんなで
いただいて
それから、
ナッツ食べたり
焼き栗食べたり、しながら
年越し番組見て
時間潰して
夜中の0時に
カウントダウン、して。
おめでと~!言って。
その前後には
年末ジャンボみたいな
宝くじの抽選があるから
その発表で、テレビにかじりついて
まあ、
夜中の1時くらいには
寝る、と。
うちの場合は。
子供らが、小さいかった頃は
近所の義兄3号家の
子供らも一緒に
プチ豪華デイナーから
始まって。
その後は、
賞金かけて、ビンゴゲームして
その他にも。
トランプやら
いろいろ
ゲームして、遊んで。
0時になったら。
クラッカー、ぱんぱんー!!やって
おめでとー!騒いで。
ケーキ切って。
子供らに
プチ・プレゼントあげて。
子供の頃ってね。
たくさん、たくさん。
楽しい思い出を
作ってあげたくて
毎年、何かと
イベントを計画しまくって
おりました。
楽しい思い出の
一つ、一つが
大切な思い出になって。
宝石のように
子供の心に
いつまでも。
残ってくれることを
願って。
人が豊かになるのって。
そういう思い出の
積み重ねなんじゃ
ないかな~とか
思ったりもするので。
いつか、そのうち
子供達の口から
あの頃の、パーチー
楽しかったよね~って。
そういう言葉が
聞けたら、幸せだな~って。
思ったり
しとります。
まあ、今は
親とごちゃごちゃ、するよりも。
友達や、彼女と
一緒に過ごした方が
楽しいお年頃、
だろうけどね~w
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いで
ございます。
約10日くらい
前に
どっか~!!!と
雪が降ったんすけどね。
その、残雪
っちゅ~もんがね。
イマダニ、道路の
あちらこちらに
残っておって
相変わらず。
さっむ~い
カッパドキア、で
ございます。
こう、急にさ。
冬に来られると
ココロの準備ってのが
追いつかんすよ。
まあ。でも。
12月だし、って~んで。
やっとこ。
毎年恒例
年末ツリーを
飾りました!!!
わ~い!ぴかぴか!!
もうね~。
何か、わからんけど。
これ見ると、ホント
テンション、あがりますわ~。
飾ってる時とかも
すっごい楽しいんすけど
←単なるガキ、とも言うw
何か、あ、これ?
飾りが壊れてる~?
みたいなのが。
結構、あるのに気が付いて。
去年は、なんだか。
電飾がね。
今まで使ってたのが
壊れて
新しく買ってきたら
コンセントじゃなくて
電池使用だった、とかw
で。
これは、一か月使うのは
難しい~と
もう一個、買ってきたら。
今度のは、
ぴかぴか光らないで
電気、つきっぱなし、とかw
←良く見て買え、って話?
あ~じゃね~、こ~じゃね~と
3個くらい、買い替えて
やっと
気に入るもんを
見つけた、っていうねw
イッキに
電飾持ちに、なったっす(爆)
ツリーの飾り、に
関しては。
これ、その昔。
まだ、子供らが小さい時。
150センチくらいの
木、から。
そこにつける
飾りから
全部、セットで
買ったんすよねw
もう、10年以上
前ですわな~。
そっから、まあ
毎年
飾り続けて
おるのですが。
ある時は
赤ちゃんが来た時に
飾りを、
むしり取っちゃった、とかね。
うちの猫が
とびかかった、とかねw
そんなんで
何だかんだ、と
飾りの数が
減って来たんですわな。
まあ、一応。
12月に入ると
各種スーパーでも
ぼちぼち
年末ツリーとかが
売りに出るので
良さげなのを
見つくろって
今年は、ちょっと
飾り、新調しようかな~とか
思っとりやす。
日本人って。
やっぱ。年末は。
おせち、おおみそか
初詣パターンかな?って
思うんですが。
トルコでは。
あくまで
12月31日だけが
年越しパーチーで
1月1日は
まあ、新年初日だけど。
1月2日から
完全、通常営業に
戻るので
あんまり、みんな
そんな派手に
ハメはずしたり、は
しないんすよねw
特に。
大学なんかでは。
1月3日から
試験!!みたいな
鬼プログラムのとこも
少なくなくて。
実際、うちの子供の学校も
そんなプログラムだから
子供らも
年末だから、と
家に帰ってきたりは
しない、っていうね。
子供がいなくて
寂しいおと~ちゃんは
猫と一緒に
年越しすること、に
なるんすけどねw
最近では
ホテルの
年越しカウントダウンパーチー
みたいなのに
参加する人とかも
多いみたいだけど。
トルコ人の
スタンダート年越し、は。
基本、夜はちょっと
豪華版ディナーを
家で、家族みんなで
いただいて
それから、
ナッツ食べたり
焼き栗食べたり、しながら
年越し番組見て
時間潰して
夜中の0時に
カウントダウン、して。
おめでと~!言って。
その前後には
年末ジャンボみたいな
宝くじの抽選があるから
その発表で、テレビにかじりついて
まあ、
夜中の1時くらいには
寝る、と。
うちの場合は。
子供らが、小さいかった頃は
近所の義兄3号家の
子供らも一緒に
プチ豪華デイナーから
始まって。
その後は、
賞金かけて、ビンゴゲームして
その他にも。
トランプやら
いろいろ
ゲームして、遊んで。
0時になったら。
クラッカー、ぱんぱんー!!やって
おめでとー!騒いで。
ケーキ切って。
子供らに
プチ・プレゼントあげて。
子供の頃ってね。
たくさん、たくさん。
楽しい思い出を
作ってあげたくて
毎年、何かと
イベントを計画しまくって
おりました。
楽しい思い出の
一つ、一つが
大切な思い出になって。
宝石のように
子供の心に
いつまでも。
残ってくれることを
願って。
人が豊かになるのって。
そういう思い出の
積み重ねなんじゃ
ないかな~とか
思ったりもするので。
いつか、そのうち
子供達の口から
あの頃の、パーチー
楽しかったよね~って。
そういう言葉が
聞けたら、幸せだな~って。
思ったり
しとります。
まあ、今は
親とごちゃごちゃ、するよりも。
友達や、彼女と
一緒に過ごした方が
楽しいお年頃、
だろうけどね~w
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。