関東東錦の飼育記録も久しぶり・・・・色柄まで品評規定のある金魚。
私は勉強不足なので100%理解していませんが、天女と呼ばれるが如く美しい!
1番大きいのがメス。
こちらはオス。
実は採卵しています。
まだ選別いていないのでフナ尾もいます。
5月21日採卵・・・・しばらく発砲飼育が続きます。
関東東錦の飼育記録も久しぶり・・・・色柄まで品評規定のある金魚。
私は勉強不足なので100%理解していませんが、天女と呼ばれるが如く美しい!
1番大きいのがメス。
こちらはオス。
実は採卵しています。
まだ選別いていないのでフナ尾もいます。
5月21日採卵・・・・しばらく発砲飼育が続きます。
先日行われた県体出場と負ければ引退という、市大会が終わりました。
団体戦が各リーグ戦という事もあり個人戦からのスタート、2日目が団体戦。
最後の最後まで「がんばって」試合をする姿を見てきました!仕事は???(笑)
これまでJ中学校テニス部のメンバーとは、部活動としてのテニスはじめプライベートでも一緒に練習してきましたので
「引退してしまうんだ~」という気持ちや、今までの練習を思い出します。
ですが学校の部活でもない日(子供たちは学校も部活も休み)、自主的に3時間~4時間の練習をする!
その「やる気」は本当に感心しています。
試合は紙一重の差で敗れてしまったのですが、中学校生活の部活動を通して学んだ事はみんなにとって一生の財産と思い出
として、心の中に残るでしょう!
そして最後になりますが・・・・20数年ぶりにテニスの楽しさを思い出させて教えてくれたJ中学校3年のメンバー、
父親が部活に顔を出す事そのもが嫌な気持ちを乗り越えた海渡(思春期)、私が最も信頼しているキャプテンY君。
子供たちに感謝の気持ちでいっぱいです!みんなにありがとう!「ありがとう!!」
海渡たち3年にとって引退と県大会出場をかけた大会がはじまりました。
団体戦、個人戦がありますので2日間の日程。
がんばれ!!
5月1日採卵・・・・・無精卵が多く少ないながら孵化、歪みや尾が開かない仔ばかりで流す。
5月2日採卵・・・・・調子が悪くなったのか?真白くなり全滅。
再度チャレンジして採る!
13日、21日とそれぞれ採る事ができました。
昨年も尾の開きが悪く流しているのですが、どうもオスのせいとしか考えにくい気がしています。
オス魚がいなくなったせいもありますが今年は多少の尾の難は気にせず、残しておきます。
小さいオス3歳なので人工授精も大変でした。
メス
参戦できなかったオス
控えだったメス。
そして稚魚・・・孵化して2週間ちょっと、尾の開き良い仔はほとんどいません。
昨年は親骨90度ばかりを残して張りが強すぎた感じもあったので、ちょうどかも??
期待のかかった2歳オス。
実は東の卵も採れているんです!
稚魚飼育と親の管理で、毎朝早起きになり健康的です。