Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

グレの刺身の番外編

2013年06月30日 14時59分29秒 | グルメ(家庭編)
グレの刺身の番外編

グレは刺身で食べても、タタキで食べて美味しい魚です。

贅沢な話ですが、グレの刺身が食べきれなくって軽く塩をふっておきました。

一晩冷蔵庫で寝かせて、オーブントースターで焼きます。



 

一晩寝かせておいたグレを、ホイルに並べて焼きましょう。

この時、焼過ぎないのがポイント

でも画像は、いささか焼きすげております・・・・・


 
 

本来は、さばいたグレを塩水に漬けて、干してから焼きますが

これでもなかなか乙な味をしていますよ。



 

たまには、アルコールも補給しなっくちゃね



ソフトテニスに入部

2013年06月28日 12時55分24秒 | 子供
我が家の長男、海渡が中学になりソフトテニスに入部。

毎日休まずクラブ活動に励んでおります。つい先日、代休の

月曜を使ってラケットを買いに行きました。

私自信も中学~高校の6年間ソフトテニスをやってましたが、

もう20年近く前の事・・・ラケットもウッドからカーボンへ完全に移行してます。

値段もお手頃価格もありますが、ピンキリ。

中学3年間はがんばって欲しいので、少しだけはりこみましたよ。

ラケット、クリップテープ、ガット、ラケットの側面をカバーするテープ・・・

などなどを購入。買い物の後は、太鼓の達人

中1とはいえ、まだまだ子供で・・・


 


 

海渡は今、試験発表中で部活もお休み。

早く試し打ちがしてみたい私(お父ちゃん)です。





 

選別

2013年06月26日 16時01分18秒 | 宇野系らんちゅう

やっと雨があがりました明日は天気が良くなりそう。

今朝、選別しました。120匹ほどいたのを半分に割ったのを

選別。全部で70匹ほど残しました。

尾形が良くても尾芯が黒かったりと、なかなか良い仔はいません。

悪い仔はすぐ目に付きますが、良い仔を探すのも苦労するんです

今年は、このような仔を残します


 


 


 


 

尾芯に問題がある仔はいますが、サシは全くいませんでした。


 


 


 

抜いていきながら、大きく飼育していきます。




 
 


腹の出方

2013年06月25日 16時37分23秒 | 宇野系らんちゅう

らんちゅうですから、土佐錦のような腹出しは必要ないのですが・・・

人工飼料を与えても、イトメを与えても腹は出ます。

※腹が出る場所が、違います。


 

イトメを与えると・・・腹の下の方が出て、人工飼料を与えると・・・・

腹の???が出ます。これで土佐錦の腹を平均して作るのですね~

なるほどって・・・らんちゅうでしたね

生餌って本当にスゴイ

 
 


 

 

※尾について、細かい部分でお気づきの方もいると思いますが、

腹だけを見て下さいね



 


 

金魚が花をつけそうですどんな花か楽しみです






今週は雨ばかりか?

2013年06月24日 09時43分23秒 | 宇野系らんちゅう
どうやら今週は、雨ばかりの予報ですね

ですが・・・ジメジメする事もなく、比較的過ごしやすい

さて金魚たちにとっては、過ごしやすいのだろうか

稚魚やイトメ採りばかりじゃ~ないッスよお

親の管理もしています



 


 


 


 

親たち飼育は、無理なくゆったりとしてます


 


 

時間のある時に、昨年の稚魚たちの画像をチェックしたのですが・・・

尾の選別が甘すぎますね反省ですね


 


 


 

体の1部にうっすらと白い膜のような物ができていたので、

アクリノールをしておきました。すぐ治るでしょう





イトメを食す

2013年06月23日 15時14分16秒 | 宇野系らんちゅう
※土佐錦ではありませんよらんちゅうです

イトメを食べてると一瞬だけ、土佐錦に見えてしまいませんか


 


 

これくらいになると、刻みアカムシを与えますが今年は・・・

イトメを与えます。やはり成長のスピードも速い

姫路系ざっと118匹いますが、良い魚が残せますように


  

今朝採ってきたイトメ泥団子ですが、巨大なイトメを捕獲

イトメならぬミミズ~通常の何倍もの大きさ

チョキ娘に見せると、かなり嫌がられました

皆さんにも、ごめんなさいです

週明けから雨が続くので、様子を見てイトメを採りに行ってきます




やっと晴れました

2013年06月22日 16時17分08秒 | 宇野系らんちゅう
台風4号もきのう、温帯低気圧になり天気も良くなりました。

イトメ採りの再開です

さて、姫路ハーフの中でも(尾の良い魚は、いないです)

尾がマシな魚と自分の好みで引っ越しさせました。


 

いかがでしょうか・・・・?このフンタン尾がね・・・・



 


 

この魚たちが針仔だった頃の画像をチェックすると、やはり尾の

弱い魚が多い。選別の甘さでもありますが、今年の選別は

しっかりと尾を見てるつもりなので、しだいに尾が弱くなる魚は昨年

より少ないと思っています。結果が楽しみです。



シワ抜きの魚

2013年06月20日 15時28分26秒 | 土佐錦
シワ抜きした土佐錦のうちの、3尾です。

秋には再生して、綺麗な尾になってるイメージが浮かぶ


 

 
 

再生は勿論なんですが・・・台風が近づいてる

イトメが流れませんように

そしてもう1尾


 

白くならないで~と思いながらの毎日。

どうにか、こうにか5尾は更紗です。

ハネ組からの復活を狙って飼育してるのが7尾。

この魚たちの今後はいかに・・・・・


 


 

っとまあ~・・・このような感じです