Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

雨上がり

2013年05月31日 09時31分23秒 | 土佐錦
梅雨入りして、うっとうしい毎日が続いています。

3日ほど続いた雨もようやく、あがりました。さあ洗濯物を

土佐錦たちも、餌くれダンスの水鉄砲をしてくれます。


 


 

近づくと分かるのでしょう~寄ってきてくれるんです。

 
 

 
 


 

私はどうも・・・丸手が好みなんですよね~

 

 
 

中手と丸手の中間タイプ。顔がスットしていて、こちらも好き。

色が白なのがちょっと残念。


 

 
 

らんちゅうも、シュリンプを与えて順調に育っています。




皿式でブラインシュリンプ

2013年05月26日 14時31分40秒 | 宇野系らんちゅう

リクエストがありましたので、皿式で湧かすブラインシュリンプに

ついて書きたいと思います。時期にもよりますが、湧かすために

ヒーターにエアーポンプなど、必要な物もありますが皿式は容器1つだけ。

調味料を入れるケースに規定量の塩水を入れ、シュリンプの卵を

パラパラと投入すだけ。設置場所を暖かい所にするだけ・・・

といっても、この時期はどこでもイイかもしれませんが。

※コツは水深が1㎝~1.5㎝くらいする事と、卵を欲張って入れない事。

少量を沸かすやり方だと認識して下さい。多く必要な場合は、壺式で

お願いします。いくつかケースを準備すれば、案外ローテーションできます。

24時間で湧くのですが、常温ですから少し時間が長くかかる時も!

自分は2?のペットボトルで自作した、シュリンプ沸かしもあります。


 

皿式でシュリンプが湧きました。調味料ケースの隅で群がりますよ~


 

スポイトで吸い取り、プリンなどのケースに移します。


 

 

このような感じが、皿式でのブライン湧かしです。

ブラインシュリンプを初めて湧かしてみよう!とする方には、

簡単で分かりやすいと思います。


 

シュリンプを食べると稚魚のお腹は、赤くなるんですよね。

デモ作品

2013年05月26日 11時20分35秒 | 子供

毎年夏休み中に、サマースクールと題して親子で楽しむ催しを

開催しているのですが、内容も毎年考えなければなりません・・・

昨年は、手作りうちわとガチャポンおもちゃでした。

とりえず簡単にできる製作活動で、デモ作品を作ってみました。

牛乳パック、色紙、紙粘土、フェルトを使った鉛筆立て。

まずは、恐竜の鉛筆たてから・・・



 


 

ベースは牛乳パックで、色紙貼り付けて、鉛筆を立てる部分には

紙粘土を使いました。



 

こちらは単純に、フェルトを貼り付けてデザイン。

そして紙粘土をくっつけてみました。


 

さて、どうでしょう・・・

それから去年、保育園から頂いたあじさいが咲きました。


 


 

そろそろ梅雨入りでしょうか


孵化、そして針仔

2013年05月23日 11時33分25秒 | 宇野系らんちゅう
姫路系2歳・・・5月16日産卵、20日~21日孵化となりました。

4日孵化が理想だけど、3日目に雨が降り水温が少し下がった

せいもあるかと思われます。何はともあれ、系統維持はできました。

孵化したての稚魚、とても金魚に成長するなんて思えませんね・・・

でも立派に成長するから、生き物の生命ってすごいんです。

20日孵化。


 

21日には、針仔って感じになってます。

たた1日でこんなに姿が変化するから、驚いていまいますよね。


 


 


 

ざっと、200匹~250匹はいるでしょうか。

稚魚飼育のスタートです

 
  

孵化して3日分くらいの栄養を蓄えていますから、消費すれば

餌を求めて泳ぎ始めるのでブラインが必要になります。


  

とりあえず試験的に、皿式で準備しておきました。

通常は2?のペットボトルで自作した物を使いますが、もう少し

稚魚が成長してからになりますね。


 

らんちゅうの稚魚の記事なのに、土佐錦が出てきました。

土佐錦舟の最高水温は30℃前後で、ガンガン成長しますよ。


 


 

そろそろ泥イトメから、極細イトメに切り替える事ができそうなので

随分と楽になります。

稚魚飼育も徐々に忙しくなってきますが、楽しみでもあります

お弁当

2013年05月21日 10時48分16秒 | 子供

さてさて、海渡からのリクエストにお応えしまして・・・・

今日は、お父さんの手作り弁当の日

まあ、ありきたりのおかずではありますが、海渡は大喜びでした

作りがいがあります



 

卵焼き、ウィンナー、レタス&トマト、ミートボール、から揚げです。

きのうから、中間試験のテスト発表で部活も休み。

中学はじめてのテスト。どれだけがんばれるか

様子を見ましょう


そろそろ孵化

2013年05月20日 08時18分37秒 | 宇野系らんちゅう
5月16日に採卵しました、姫路ペアの卵がそろそろ

孵化しそうです。4日孵化がベストですから、ちょうどイイ

採卵して3日目、19日の画像。無精卵も目立ちますが、

ちゃんと受精してる卵があるから素晴らしい

命の誕生です


 


 

本日の孵化を期待しながら、待ちましょう

※ブラインシュリンプに冷凍ミジンコ、準備完了でっせ~

トラブルから一転

2013年05月18日 08時43分15秒 | 宇野系らんちゅう

サプライズ・トラブルから一転、水を替え元気にしています。

トラぶったのは姫路親、姫路ハーフ、日らん愛系の舟ですが

全て元の生活を過ごしています。

姫路ハーフで、ベランダ組。ハーフの本命は屋上です。


 


 

欠点はありますが、カシラは2歳にして迫力がついてきてます。


 


 

系統によっては、アカムシを与えなくてもカシラは出る!

と言われてはいますが、当歳時にアカムシをたくさん食わす事で

促進させる事は確かですね。

 
 


 


 

本命のお世話もしなくては・・・

 


土佐清水からの贈り物

2013年05月17日 20時39分55秒 | 土佐清水

土佐清水より愛のこもった、贈り物が届きました

毎年この時期になると、ウキウキします

それは、ながれこ


 

さて~何キロあるかな



 

今夜はビールが美味いっていうか・・・毎晩じゃあ~


 
 

まずは、フライパンで蒸しや焼に

洗って蒸し焼きにするだけ味付けは必要ありません。

ほどよい塩味になるんですよ
 

 


 

コツは、焼きすぎない事だけ。

焼きすぎると、固くなりパサパサした食感になってまいますので、

少しベチャくらいがベスト。

 
 

続きましては、お刺身

スプーンを使って身を殻から剥ぎ取ります。

 
 

綺麗な色してます


 


 

旨い土佐清水を思い出す味

いつもながら、父に感謝です

さて・・・父の日のプレゼントを決めなくては


アクリノールとトラブル

2013年05月17日 13時59分36秒 | 土佐錦
えっちょっと充血してるって時には、コレ

傷薬のアクリノール患部に優しく振り掛けるだけ

魚が元気なら1日2~3回、って所でしょう。

胸ヒレの横の鱗が剥がれて、少し充血してます。

魚の取り扱いには、気を付けてるのですが・・・こんな時も



 

 
 

患部に振り掛けてあげます

黄色いお薬ですね~バーバー薬局にて処方され、2回付けました。



 

翌日には、もうすっかり良くなっていました


 

いろんな治療方法がある中で、アクリノールは重宝します。

 
 

ちょっとした、トラブル

きのうの夕方から、エアーが出なくなっていました・・・

青水だったせいか、魚も浮きぎみで弱りかけていて

慌ててエアーポンプの交換パーツを購入、そして交換

それでもダメ仕方なく弱めのエアーで一晩を過ごしてもらいました。

早朝もう一度チェックそれでもダメ・・・早くしないと魚が落ちる。

イトメ採りもあきらめ、必死に原因を探す

やっとこさ原因を解明これだった


  

チューブをつなぐジョイント部分。どうもこの部分が劣化して、

エアーが上手く出なかったのでした・・・

交換すると、気持ち良いエアーが出てホットしました。


 

エアーポンプ内のゴムの劣化もそうですが、早め早めの交換。

このジョイント、5年は使ってるので無理もないか

このトラブルが直接的な原因ではないが、養生させる魚が1尾。


 

すぐに元気になると思いますが、他の魚も大事に至らなかったのが

何よりの救いでした。

昨晩はトラブル対処で、コメントの返信が遅れゴメンナサイ。