群馬県の四万温泉(しまおんせん)に行ってきた。
四万温泉は旅館「たむら」が有名で
どんなところだろうかと思っていた。
昔からの小さな旅館が多く、道は狭く レトロな感じの鄙びた温泉地だった。
奥四万ダムでダムの周りを1周。
ダム湖の色がとてもきれい。なぜこんな色になるんだろう。
空は青空で陽ざしが痛いほど。
ダムの上を歩き、 周りをウロウロ。
私たちは「湯の宿山ばと」で日帰り温泉を楽しんだ。
ランチつき入浴で2160円。
しかし、 ランチが蕎麦のみ。
これだけ?
ちょっとがっかり。
(私たちが普段食べているランチとずいぶん違うぞ。)
お風呂は家庭風呂のみ。
ちょっとせまい。
ねぇねぇ、 ちょっと高すぎない?
湯質は透明でサラサラ、 つるつる。 とてもよかったのに。
(ネットで調べた口コミはとても良かったので
ちょっとざんね~~~ん。)
そして沼田へ~~。
つづく。