久しぶりでプールへ行った。
茂原交流センターが改装工事、耐震工事と次々工事が続き
年がら年中休みが続いた。
そして自分自身も何やかやと用事が重なった。
もう4,5月ぶりだ。
プールの先生に会い、フラダンスの先生に会い、
懐かしいメンバーに会った。
(私、泳げるかな? 踊れるかな?)
そういえば桑の実はなっているかな?
確かヤマボウシが咲いている頃だったし。
茂原の玄関口にあるヤマボウシは終わりかけていた。
もう遅いかな。
近くの散歩道を歩いていくと
あった、あった、熟した桑の実がたくさん落ちていた。
友達と拾い集めた。
熟しているのはまだ1本の木だけだ。
今年はいつもより遅いようだ。
帰ってからジャムを作ってみた。
(春のセリつみに始まり、菜の花、ふき、わらび、桑の実、梅の実と
季節が変わるごとに採れるものも代わり
これをうまく利用した先人の知恵の感心するばかりだ。)