竜串に着いてほっ。
少し緊張がほぐれた感じがしました。
それでも、せっかちな性分で宿の確認をしようとナビ操作をするのですが案内が出ません???
時間が早いので慌てることもなく、海底館で魚たちを見て翌日に予定していた場所足摺岬へと向かいました。
想像していたよりもスムースに移動でき少し自信がつきました。
パンフレッドに掲載されていた食事処で昼食。清水サバの美味しかったこと!!
足摺灯台から下を覗くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/2c5a55ddcb6bb19d2965e2e9e8a4347e.jpg)
四国の最南端、足摺岬の灯台までの小道には弘法太師の足跡が残されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/28d62c57b14846930bc54339c7688df1.jpg)
岬をぐるっと巡り再びナビで宿を・・・・すると最初に着いた場所に????
海ばかり見ていて気がつかなかった。道路を挟んで予約していたホテルが・・
荷物を置いて海中公園の散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/b70bdc2cf6980d7c5de1e52c2dadad6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/8bfabb863f9105b40a97d65f367043e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/7dfa90ff21711c9eea62c3368f12a713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/ac24640e08c748a4bbfcc856345adc66.jpg)
2500万年も前から波に削られ続けたのでしょうか、奇岩が多く私は表現できる言葉を知りません。
ただ、水木しげるさんの「ゲゲゲの世界」に思えました。
貸し切り状態のホテルで次は四万十川へ
少し緊張がほぐれた感じがしました。
それでも、せっかちな性分で宿の確認をしようとナビ操作をするのですが案内が出ません???
時間が早いので慌てることもなく、海底館で魚たちを見て翌日に予定していた場所足摺岬へと向かいました。
想像していたよりもスムースに移動でき少し自信がつきました。
パンフレッドに掲載されていた食事処で昼食。清水サバの美味しかったこと!!
足摺灯台から下を覗くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/2c5a55ddcb6bb19d2965e2e9e8a4347e.jpg)
四国の最南端、足摺岬の灯台までの小道には弘法太師の足跡が残されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/28d62c57b14846930bc54339c7688df1.jpg)
岬をぐるっと巡り再びナビで宿を・・・・すると最初に着いた場所に????
海ばかり見ていて気がつかなかった。道路を挟んで予約していたホテルが・・
荷物を置いて海中公園の散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/b70bdc2cf6980d7c5de1e52c2dadad6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/8bfabb863f9105b40a97d65f367043e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/7dfa90ff21711c9eea62c3368f12a713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/ac24640e08c748a4bbfcc856345adc66.jpg)
2500万年も前から波に削られ続けたのでしょうか、奇岩が多く私は表現できる言葉を知りません。
ただ、水木しげるさんの「ゲゲゲの世界」に思えました。
貸し切り状態のホテルで次は四万十川へ