心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

ミステリーバスハイク 2

2014-11-14 | 
鯛生金山は中津江村・・・・。
 サッカーのカメルーンを迎え入れた村。
村を上げての歓迎に選手たちもさぞ喜んだことでしょう。
静かな村ですが、選手たちが遅れて着いたことで一躍有名に。













いよいよ最後・・・5箇所目です。
和尚さんの奥様の説明に「ありがとう」です。
やはり、それに関わっている人の言葉には心に響くます。

心字池とは心という文字を草書体で表したもので、その時の心を映し出す。
 紅葉が少ないと不満気の顔も話を聞いた後では一様に納得した面持ちでした。

1泊2日の時間もあっという間に過ぎて行きました。
さて、今日はコカリナの演奏を聴きに行きます。
忙しい中には楽しみも含まれていますv(´∀`*v)ピース






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする