心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

ウェルビーイング

2024-08-08 | つぶやき
福岡県公民館大会がありました。今年の会場は久留米市のシティプラザでした。

約1000人位の人が参加されていました。ウェルビーイングって何?

大会のテーマは
「地域住民がウェルビーイングを実現できる公民館を目指して!」
~人づくり・つながりづくり・地域づくり~


私の地域では、コロナの感染が発症してから、公民館活動は殆ど出来ていません。まして、高齢化が深刻です。
講師の方々、よく頑張っておられます。わが町でも何か出来ないかと思うばかりですが。

地域づくりのためには、まず、お互いが関わって「やったー」で心が元気に喜び合えること。
子ども・大人を交えての楽しみ方を模索中。
何が出来るかと頭を抱えつつ・・・。少々後ずさり気味(笑)
唯一、公民館活動は、ふれあい体操で月2回の運動、老人会の3ヶ月1回の誕生会。

ふれあい体操の皆さんへのプレゼント。紙コップで風鈴を作りました。
アレコレと仲間たちの知恵を借りて。


サボテンの花も咲きました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする