goo blog サービス終了のお知らせ 

チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

大阪新発見

2007-05-31 | 遊び
先日PTA総会も無事終わり、ホッとできるかな?!って思ったのも束の間・・・ 役の引継ぎ、新年度の準備などなど息つく暇もありませんでした 
(これがブログを更新できなかった言い訳です

そう言えば、今日はJrの学校の生徒総会だそうです。Jrは議長に指名されてるそうで、昨夜はコンテを読む練習をしていました。
上手くいったかな?? 学校終わってからは、競技場にナイター練習に行ってるので、帰宅は10時を過ぎるでしょうか・・・ 
Jrが帰宅するまでにブログの更新をしてようと思います。 

早いもので5月も今日が最終日です。BIRTHDAY月間も今日で終わり。何だか1ヶ月早かったなー

そうそう、昨日カナダに行っている郁ちゃんから絵葉書が届きました。雪がとけて春を迎えたカナダはとても綺麗なんだそうです。『ロッキー山脈・大氷河を見て回っています。帰ったらブログに報告しますね』とあります。期待して待っていましょうね 

カナダとは程遠いですが、先日『水上からの、なにわ散策』してきました。
アクアライナーっていう水上バスをご存知ですか?水の都大阪の中心を流れる大川を周遊する水上バスです。

メインは、OAP前から出航している『ひまわり』っていうミュージックグルメ船に乗って、帝国ホテルのランチを頂くはずだったのですが、OAP前まで無料で水上バスに乗れるっていうんで、中の島からOAPまでアクアライナーに乗りました。

水上バスは、いくつもの橋の下をくぐるので、平べったい作りになっています。途中、中央公会堂・中の島バラ園(今が満開です)・造幣局などを眺めることができました。

約20分弱の船旅?!でしたが、川から眺める大阪の街は、いつもと違って見えました。 

『ひまわり』は3年くらい前に1度乗ったことがあるんですが、桜の季節は最高なんです!造幣局の横を通るんですから・・・ おは朝の特集で見つけてくれたんだっけ?!とにかくプー太ママがモーニングの時間帯のクルージングを予約してくれたんです。が、当日はあいにくの 
私達って結構女なんですが、この日だけはダメでしたね。
で、前日に予約センターからプーママに『明日はご乗船されますか?』と、確認の電話がかかってきたらしいんです。予報でになるのはわかっていたけど、前日にキャンセルや変更は出来ないと思って『はい!伺います』と答えたそうな・・・
そして当日、私達ふたり以外に乗船客はいませんでした・・・ 
それならそうと言ってよ!『お客さま以外は変更されました』と・・・
何だか寂しいクルージング。ガソリン代の無駄?? 私達がモーニングを頂いている横で、スタッフの方々はランチの準備をしていました。 
貸切といえば聞こえはいいですが、何とも複雑な気分でした 
でもでもでも、帝国ホテルの朝食は美味しかったです 

今回のランチクルーズはお天気もよくほぼ満席でした。
甲板に出ると、ビルの谷間からチラッと大阪城を見ることができました。

神戸港のクルージングは何度も利用したことがありますが、大阪の中心地・大川のクルージングもなかなか楽しかったです。
今度は、桜満開の季節に乗ってみたいな。



最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三都物語 (プー太ママ)
2007-06-01 07:01:43
そう!何だか「なにわ」も違う感じがしましたよねー。近くにある大都市だけど、何だか古い感じもして…。両方が混じってるっていうのかー。

京都は完全に『古都』だし、神戸は近代的な街だし、大阪はその中間?
昔、チンペイさん曰く「大阪で生まれて神戸で音楽をして京都で遊んでた(芸者さん相手に!)」と。
それでアノ名曲”三都物語”ができたとか!?

さて、火曜日の朝から頭痛が続きますxxx昨秋の悪夢再びか~と、先手を打ってマッサージに通う日々。だけどイマイチすっきり治りません。
マッサージの先生にも色々あって(技術面で)私が行っている医院では患者は先生を選べず、「はずれ」だとせっかく行っても治りません。
逆に上手な先生に「当たる」と・・・さ・す・がGodHand嘘のように治るんですよ。
同じ診療代取るんだったら、先生達のレベルをもっと揃えて欲しいと願うのは私だけではないはず。

中にはハラハラドキドキ(ではありませんxxx)させてくれる先生もいて、笑えます。
とってもいい雰囲気の医院なので替えたくはないのですが、どうも最近私にとってのハズレが続くので治らない気がします。さて、今日はどうかなぁ。
返信する
大丈夫ですか? (Eri)
2007-06-01 20:43:13
プー太ママ 良くなったんでしょうか?
「あたり」だといいですね
私も持病の口内炎が‥ 
持病ってゆうんかいって感じですが
明日はお兄ちゃんの学校の学年親睦会で 気が重くて せめておいしいもの食べて元取ろと思ってたのに‥
ちなみに 中華で ランチで¥5000です
楽しいメンバーならいくら出してもいいんですが 気が重い集まりにねェ‥
単に子供の出来が悪いから 気が重いだけなんですが
返信する
うんうん・・・ (トトロ)
2007-06-01 23:30:12
私は、今日食事会でした。PTA役員と運営委員さん、そして校長・教頭・学年主任や生徒指導の先生方・・・
私はJrの学年の主任の先生とお向かいでした。 
自己紹介の時は、『お母さんは物真似しないんですか?』なんて突っ込まれて・・・ 思わず『物真似は息子だけです』と答えましたが・・・ 
悪いことはやってませんが、ある意味学校で目立っているようです 
でも、先生方は温かく?!見守って下さっているようなので、頭下げまくってきました。 

うちは、フランス料理のコースで会費は5000円ですよ。役員のご主人がそのお店のシェフなので、毎年利用させていただいてるようです。
美味しい料理も一緒に食べる仲間次第ですね。 
Eriちゃん!しっかり食べてきて下さいね。 

プーママの頭痛はしつこいようです。でも、T先生にされるよりはH先生の方がいいやん!って、T先生はいつになったら一人前の仕事をさせてもらえるのやら??
返信する
いいな。 (opal)
2007-06-01 23:47:46
クルーズいいなあ。
しかし、どこからそんなにいろいろ情報を仕入れるの?
すごいわ・・・・
郁チャンのカナダもいいですね。うらやましい~
返信する
遊ぶためなら… (プー太ママ)
2007-06-02 07:55:59
・・・っていうか、自分が興味有るモノは、新聞(特に地方版を重視。土日はモーニングする茶店で3紙に目を通す!)・雑誌(これまた医院・美容院・モスの待ち時間に置いてあるものを読ませてもらう!!)・TV(特に毎朝『おは朝』のチェックを忘れない!?)に細心の注意を払って情報をゲットしまくります。

でも、いつもアンテナ張っていると、欲しい情報って必然的に?!入って来る気がしますよ。
逆に興味が無いものに関しては、たとえ世間一般で評判になっていようが全く目に入らないようで、後で聞いて「へぇ~」ってことも。
人間って勝手なものですよね。

そうそう!!おかげで昨日はチョット外れ?の先生だったけど、朝一に行ったので、力いっぱいしてもらえました。
予定していたUSJリベンジも中止してのんびりしてたら いつの間にか治っていました。
今日も今から行ってきます。症状が出てからの治療には時間がかかるので、日々「予防」に努めます。
返信する
私も行こうかなぁ~ (Yoshimi)
2007-06-02 11:31:57
50肩?? たぶん違うと思うのですが、犬の散歩(ひっぱられる)とテニスのおかげで肩と肘痛です。
行こうか…と思いながら、どこに行けば…と悩みます。

最近のPTA関係の食事って会費が5000円・・高いな~
気のおけない友人とだったら1000円ランチでも楽しいけど・・・
でもおいしいお店情報仕入れてまた発表してくださいね。
郁ちゃんのカナダ日記楽しみだにゃー

今日はテニスの友人が夫のライブにきてくださるというので久々に私も聴きに行きます~(*^。^*)

返信する
しばらくぶり… (郁ちゃん)
2007-06-02 11:38:56
ご無沙汰しておりました。
21日(月)カナダ旅行に行って帰って、コメント入れようと思っていたら、伯母が亡くなったという知らせで、急遽、帰省することになり、通夜やら告別式やらと水曜の夜に戻ってきました。

留守の間の皆さんのコメントを読み(たくさんありました)返事をと思いつつも、仕事がたんまりとたまり、夜がすぐに睡魔が…。

ようやくホッとした週末を迎えています。
実はカナダ旅行はワーキングホリデーで昨年の今日(6月3日)から1年ということで次女が行ってましたので、娘から「ぜひおいでよ」とずっと誘われていましたが、なかなか思い切れずにいました。

年明けごろから、あと4ヶ月、あと3ヶ月と連絡が来て、私と息子は行く気がありましたが、夫が仕事が…といいつつはっきりしていませんでした。

4月に入って仕事が何とかなりそうで、日にちが取れるようになり、急遽カナダ旅行が決まったわけです。
バタバタとした中でしたが、とても素晴らしい思い出の残る旅行になりました。
続きは夜にカキコします。


返信する
おかえりなさい!! (プー太ママ)
2007-06-02 17:52:21
郁ちゃん、ご無沙汰でした。
無事に帰国、良かったです。
が・・・富山の伯母様のご逝去、誠に残念でしたね。お悔やみ申し上げます。

またゆっくりと旅日記を書き込んでくださいね。
楽しみに待っています。

Yoshimiさん、行かれるおつもりなら、是非!Y医院がお勧めですよ。
とは言え、毎日カキコしているように、先生によって技量が違うので何とも言えませんがxxx。
始めはY院長か、ベテランのK先生が担当してくださるはずですが、そのうち(良くなってくると…かな?)新米の先生に”下って”来るんですよねー。それがチョット。でも、美容院みたいに「指名」できないし。それがイマイチなんですが、ひどくならないうちに1度試してみては?いつでも順番取りますよ。

とは言いながら、私のしつこい頭痛~肩凝りはどうやら『枕』が原因ではないかと?!
で、昨日・今日と枕探しに出かけました。
で、で、で・・・!!!今日とうとう買ってしまいましたー。チョッピリ(いや、かなり…かな?)高い買い物でしたが、いわゆる”オーダー枕”です。
コンピュータで計測した私の後姿から、頭~肩~肩甲骨にいたる部分にピッタリの枕が出来上がりました。

でも、オーダーと言っても半分は出来上がったパーツを組み合わせる(服で言えばイージーオーダーに近い感じかな?)ので、アッと言う間にできました。
さて、今夜からこれで寝れば朝もスッキリ?!マッサージ1回が600円だから、昨年9月から支払った分(今朝でちょうど80回で48000円かー)の半分ほどですので、元が取れればですね。
正直ちょっとドキドキします。
返信する
まくら (opal)
2007-06-02 21:07:52
枕かあ・・・
肩こりがあまりにひどいので、何年か前に東急ハンズで
けっこう良い値段の枕買いました。もちろんオーダーではないので、プー太ママほどの高級品ではないけど・・
それにしても、良い値段でしたね。
おとうさんと二人分、それぞれ自分にあうだろうなってやつを・・・
結果は・・・う~ん・・・・です。
プー太ママの効果のぐあいをぜひ、聞かせてください
返信する
おかえりなさい (トトロ)
2007-06-02 23:23:40
郁ちゃんおかえりなさい!
綺麗な絵葉書ありがとうございました。
帰国されて、伯母様の訃報が飛び込んで・・・で、大変でしたね。ご冥福をお祈りします。

カナダのお話し楽しみにしていますね。あまり無理せず、お仕事やお家のことが片付いたら、ボチボチ聞かせてくださいね。
ところでK君の大学は『はしか』大丈夫ですか?!

プーママの枕買うときに一緒にいました。
何やら機械で頭の形などを測っていました。で、各パーツをセットして自分に合った枕が出来上がるって次第です。
900通りあるうちの1つなんだそうです。
プーママは気に入ってる様子でした。
これで肩こりや頭痛が治るなら安いものかもしれませんが、枕自体はビックリする値段でした。
opalちゃんは旦那さんと一緒に買ったんだ・・・ 仲良し 
私は、何処ででも どんな枕でも熟睡できます! ちょっと自慢です 
返信する

コメントを投稿