10時と同時にスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
このとき小雨がパラついて少し肌寒い・・・
天気予報では昼から
って言ってたので、ポンチョは荷物預けに置いてきたよー
Fブロックはなかなか動き出さないけど、数分後にぞろぞろ進みだした
何分ぐらいのロスタイムがあるのかな?!
つばみちゃん発見! ゆるきゃらちゃんたちは左側で並んで応援してくれている
この子たちは誰??
みきゃんがいないなーと思ったら・・・
なんでやのん?? みきゃんだけが右側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/7ed4c90995299c604987e21e3e39d0b4.jpg)
Qちゃんに元気よく手を振り「いってきま~す」
ここがスタート地点だと思ってGPS時計セットしちゃったよ・・・
スタート地点は県庁前 まだ数百メートルあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
仕方ないので時計はそのまんま
坊っちゃん列車もお見送り 「いってきま~す」
とにかく流れにまかせて走り出した
スタート地点までは3人一緒だったんだけど、気が付くと はるタンと二人になっていた
最初の給水所は3kmぐらいだったかな?!
5kmごとに塩サプリと思っていたけど、水のあるところで1つ目を摂取
この辺りから はるタンの背中がだんだん先に見え隠れ・・・ とにかくマイペースで!
一応、完走するための作戦?!は考えてあった。むちゃくちゃざっくりした作戦
4時間で30km地点まで行く! 後2時間あれば根性で12.195km進めるやろって
昨年の10月に大阪マラソン走って以来、まともに10km以上走れてなかったもんで
42.195kmも走れる気がしなくって
でも、もし4時間で30kmまで行けたら「何とかなるかも!」って
さすがフル16本目のベテランが考えそうなとんでもない作戦
ちゅーことで、行けるとこまではGO!GO!や
予想通り、5km辺りで後方がざわつき始めた・・・
来たぞ!我らがQちゃん
Qちゃんとハイタッチしたいがために中央を走っていたの
後ろを振り向くと、すぐそばにQちゃんが!
「Qちゃ~ん」と叫びながらハイタッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
よっしゃ!元気いただきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/f9d94e717e274a10a242e418d761d875.jpg)
「まだまだ序盤、マイペースでいこうね~」とみんなに声を掛けながらスーッと前方に消えてしまった
周りの流れに乗って走ってたら 6分30秒/㎞くらいのペース
今の私には速すぎるので、ペース落とさないといけないなーって思いつつも
気持ちよく走れてるので「ま、いいかー」
熊本の時は30kmまで 6分3秒/kmで走れたのに、今では全く想像もできない速さ・・・
それでも普段の練習では8分/kmとかも珍しくないので、アドレナリンとロキソニンのお陰か??
とくに変わったこともなくひたすら前へ
一つ目のトンネルだー ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ce/1eec0d1fe5bfaf072c0b491aca5c3445.jpg)
出口が見えてるのでそんなに長くはないトンネル
でも、トンネルの中にも応援団が!
まだまだ前半だけど、愛媛マラソンって応援が途絶えないの
トンネルを抜けたタイミングで後方から「トテちゃん!やっと追いついた」との声が
M姉さん!私の後ろにいたんやね
記念すべき還暦祝いラン! 絶好調なら一緒に走ってオールトテちゃんスポーツ(姉さん専属カメラマン)してあげたかったけど
足手まといになるから、どうぞ置いて行っておくれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/8de28a46a23e467c84ad52687cd5fada.jpg)
それでも何とか数枚写真を撮って、60才記念のお祝いに・・・
姉さんも調子よさそうで安心したー
やっぱり私はペース上げ過ぎやね
30kmを4時間目標に合わせ、ちょこっとペースを落とすことに
トンネル抜けたらまた次のトンネル ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/fd0d81141d9ce087833849933b4c9703.jpg)
はるタンも行っちゃった。M姉さんも行っちゃった。
次は、しまなみウルトラの時にお世話になった、ま先輩のご両親が18kmと28kmあたりで応援してくださってるはず
15kmあたりで先頭ランナーがやってきた
そして私は最初の給食 バナナ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/0d54c3ef86da29fe6b725b4fae469412.jpg)
キヤ~ るろうに剣心
むっちゃ速いやないですか!さすが伝説の緋村抜刀斎
キャ~~~ 待ってました!一六タルト ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/3cab8863aa2e59291941757e60410e3b.jpg)
手前から普通のタルト・抹茶のタルト・ごまのタルトと3種類
手前からいただいたもんで、3つ目のゴマはさすがに手がでなかったでござる(おろろ 剣心が移った)
タルトを過ぎた辺りにいらっしゃるはずだったんだけど・・・ 見逃したか、私が遅かったもんで復路に移動されたのか・・・
ご挨拶できずに残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
のどかな景色を楽しみながら、やっとこさ中間地点 後は減っていくだけ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/80311e7f3c62c489963770bd32cc1e49.jpg)
あ!前方にカッパさん発見
スタート地点でも近くに並んではったカッパさん
いつもは紋付袴で走ってはるカッパさんだよね? はるタン曰く「お遍路さんルックじゃないですか」って・・・ なるほど
とにかく応援がいっぱい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/b7aa261834f26dfcb14ac169a2e265e1.jpg)
姫路城マラソンもこんな感じだったかな・・・
最大級のおもてなし・のどかなコース・応援が熱い
ぱくっと一口(笑)
え??トラッキー?!似てるけど違うか^^ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/19b7490c83826f5bcb16b099f2a177bc.jpg)
医師や救護のランナーさんが走って下さっているので安心
自転車に乗ったAEDスタッフの方たちも見回ってくださっていた
M姉さんの話によると、エアーサロンパスを持って走っている医師?!ランナーさんがいらして
脚が攣りそうなランナーに声掛けしながらスプーレーかけて走ってはったとか・・・
さすが「愛媛マラソン」
たくさんの応援ありがとうございます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/03b022685899d3fe15ceaf6ea531ca78.jpg)
24kmあたりで折り返しのランナーの中に はるタン発見!
一瞬だったので声もかけられず「あ!」って感じだったけど、はるタンも私のことを見つけてくれた
ここでまた元気いただきました
ちゅーことは?! もうすぐM姉さんもやってくるはず
カメラを構えながら走っていると
赤いランナー発見!! 「姉ちゃん!!!」と声をかけて
パシャと1枚
折り返しは26kmくらいだから2kmほど差がひらいてるのかな?!
頑張れ!姉ちゃん
ここは何kmの折り返し? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/a26a62c61f559645c48b861df7188f2c.jpg)
25kmに来ても薬が効いてるのか膝も痛くならない
4時間で30km行けそうな感じ なかなかいいぞ!
愛媛のポンジュース
もっとください!とは言えず・・・ 1杯だけいただく
ひざこぞうさんのお友達? わら~ちランナー発見 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/fb50c8ba25d0df50eebd2a4c5abb68a0.jpg)
寒くないんやろか?? と思うのは私だけ?!
次のエイドは あんぱん!もちろんいただきます
後半になるとどんどん給食が出るので元気も出る
結局持って走ったエネルギーゼリーは1つだけ飲んで、もう1つはお持ち帰り・・・
昨日Qちゃんが開会式で言ってたっけ・・・エイド全部食べたら、フルマラソン走っても体重増えてますよ!って
次は栗タルト ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/7b6cad45a31d5a4b327a0b87e2a8af41.jpg)
ここは1つ1つ手渡し?! この栗タルトめっちゃ美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ここで30km
タイムは・・・ グロスで3時間50分ほど
2時間10分あれば完走できるぞ!! 先が明るくなってきた
これは私設エイド?! いただきまーす ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/2d2a3a388345f0efcc9c9ceff2005755.jpg)
関門も余裕
梅干しもいただき ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/33771cc284b0d415f6d889722b816a1a.jpg)
おみかんをいただき ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/6d43f7aef671eaf8074aee6fbf869f2b.jpg)
お腹は常に満足な状態
またまたトンネルが見えてきた
トンネルを抜けて ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/72745cf2a57e55b338b13742d82147c4.jpg)
往路でM姉さんに会った場所
ここだけ海が見えるのよね~
あと1つ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/f6d65dd443939c57bfdebc113f484c0b.jpg)
このトンネルを走ってる時だったかな・・・ 後方から白バイと救急車が猛スピードでやってきて、追い越され・・・
ランナーさんが倒れたのかな?! 無事ならいいけど・・・
スタート時点で小雨が降ってた空模様も、午後からはカンカン照りで暑い!暑い!
どこか1カ所だけスポンジ置いてあるエイドもあったほど
トンネルの出口付近で応援歌?!が聞こえる
野球部?? とにかく何かの運動部の元気な男の子たち ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/98e4fb33f640fa11339afd97618219b4.jpg)
ここでも元気いただきました
愛媛マラソン松山市内規制中の表示
ここにも元気な学生さんが ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/fcf026ef97c70b868ce7f3c77c564093.jpg)
みんなカメラに向かってポーズしてくれるもんで1枚では終われない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/789971f04a6215893b6eb8415e5a9026.jpg)
続く!続く! 何人並んでくれてたのやら??
ここでも元気いただきました
初心に戻って?!バナナ
残り10kmを切ったら気持ちが楽に・・・
35km地点 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/9e3037975f4ecd70a9b1249f5e25f46a.jpg)
往路もあったけど愛媛マラソンにはちょっとした坂道が・・・
奈良マラソンの白川ダムに比べれば坂のうちにはいらない!
神戸マラソンのバイパスより傾斜もゆるい!
津山マラソンは前半がほとんどゆるい上り坂・・・ それに比べれば距離も短い
ってことで心配していたほどではなかった
ゆるゆるでも走ってると、上り坂ではごぼう抜きを体感できる
Qちゃんは足元見ながら走れば坂だってわからないと・・・
このあたりが頂上?! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/ded24bf0744b86c25a2f351553e8ad85.jpg)
下り坂は「私は小石」と思いながら走ればいいんだって・・・ Qちゃん小石は転がると速いんだろーなー
まだまだエイドは続きます
坊っちゃん団子いただきます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/2f52d1a361ec0222e9e0dd2cbddd432b.jpg)
応援ありがとう!
2カ所目のポンジュース ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/95251fb4e0ffe39116a818b4e574798f.jpg)
ラスト2kmになると沿道の応援の人数がすごいこと・・・
Qちゃん発見
Qちゃんただいま!! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/3655d23e3539d52b9b50e90a03216f57.jpg)
またまたカッパさん発見
カッパさんは小さな子供さんを見つけては寄って行き、何やら(シールかな?!)プレゼントを配りながら走ってるの
子供さんたちは大喜び
バイクに乗ったカメラマンさんがカッパさんを追っていたので取材されてたのかな?!
ラスト195mは笑顔でゴールしないと
お城の公園に入るといきなりゴールが見えてきた
ゴールするランナーの名前を全員読み上げてくれるサービス
ゼッケンナンバーで瞬時に名前がわかるのがすごい!
無事ゴール ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/96943e697164f6cd5ab6f29f8133fc21.jpg)
グロスで 05:29:31
ネットで 05:21:21
やっとこさ初マラソンのタイムまで戻せた~
何とか首繋がったかな
足湯のサービス
フィニッシャーズタオルは今治タオル ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/2de2b873925c76b03c45b72b0655b33e.jpg)
荷物を受け取り急いで更衣室へ!
M姉さんは有言実行!見事自己新達成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
はるタンも後数秒で自己新だったらしい
みんなお疲れ様!
ボランティアさんや応援の方々ありがとうございました
ドキドキで臨んだフルマラソンだったけど、次に繋げられそうな感触です
このままちょっとずつでも上向きになることを願って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)