10月は『ピンクリボン』月間です。皆さん『ピンクリボン』ってご存知ですか?『ピンクリボン』とは、乳がんの早期発見の重要性を訴えるためのシンボルマークです。そして今月(10月)はピンクリボン月間!10月1日に神戸でピンクリボンウォーク(正式な名前と違ってたらごめんなさい)が開催され、その後色々な地域でイベントが行われ、今日(10月23日)最後のイベントとして、神戸ポートピアホテルにて『Pink Ribbon Symposium 2005 Kobe』が開催されました。
午後1時から4時過ぎまで、乳腺外科の先生お二人の基調講演・村井国夫さんとワット隆子さんの対談・全員でのパネルディスカッションが行われました。
今や女性の30人に1人が乳癌になるとまで言われている病気ですが、2004年には何と22人に1人はなるのではないかと言われているそうです。決して他人事ではありません…
私も去年、友達を乳癌で亡くし悔しい思いをしたことがあります。術後もきっちり治療を続け、もう少しで5年というときにxxx みんなから慕われるすごくいい人だったんです。
乳癌にかかるピークは45歳だそうです(40~50歳ぐらいがぐーんと高くなります)。子供だからと言って、80過ぎたからと言って、そして自分は男だから…と言って安心は禁物です。ただ、統計的にかかりやすいのが40~50歳頃と言うだけで…
そして、残念なことに死亡率も高いんです。3~4割の方が亡くなられているそうです。ちなみに、2004年度は1万人を越えてしまいました(10524人)。早期発見すれば9割以上の方が助かる病気なんです!と言うことは、発見したときが遅すぎるんですね。
欧米は(その頃、女性の8人に1人は乳癌になると言われてたそうです)マンモグラフィが普及したことと、乳癌についての啓発運動が活発に行われ、それに伴い死亡率も低くなったそうです。
今までの乳癌検診は触診だけでしたが、今ではマンモで検査してもらえます。神戸市でも40歳になったときに、無料で検診(基本検診・乳癌・子宮癌検診・胃検診)できるチケットを送ってきてくれるので、それを機会に定期検診を続けて欲しいと思います。
私の場合、数年前に自己チェックでしこりを発見し、慌てて検査を受けに行きました。(その前から乳癌検診を受けていたのですが…)
てっきり癌にかかったと思ったので、頭の中は子供のこと、親のこと、友達のこと、治療費のこと… (そのときはまだガン保険に入っていませんでしたから) オヤジ(ダンナ)のことは、これっぽっちも浮びませんでしたね。
そのとき初めてマンモ検査を受けたのですが、機械も古く(最新式のマンモは、そんなに痛くありませんよ!ご安心あれ)、胸もないので痛かったー
で、やはり丸いものが写っているので、もっと詳しい検査を!ってことで、六甲アイランド病院でエコー検査を受けました。幸い 私の場合は胸に水が溜まっているらしく(水ほう症とか言うそうです)、半年~1年に1度検査をしながら様子をみるだけでよかったので一安心でしたが、その後チューリッヒのガン保険に加入したことは言うまでもありません。
村井国夫さんの奥さま『音無美紀子』が乳癌にかかられたのは今から16年前。音無さん39歳、村井さん44歳のときだそうです。そのとき子供さんが6歳と3歳。女優さんということもあり乳房の切除にはすごい決断がいったそうです。術後 積極的にリハビリに取組み、経過は順調だったそうですが、春先にかけて薄着になる季節になると精神的に落ち込まれたんだそうです。そのときお嬢ちゃんが『ママはどうして笑わないの?他のママたちはみんなニコニコしているよ』と言われ、そのとき初めて自分が笑ってないことに気付かれたそうです。また『ママのおっぱい また生えてくるから大丈夫だよ』とも励まされたそうで、それからだんだん元気を取り戻していったんだそうです。
音無さんの場合も自分で発見し、知り合いの医師に診察してもらったそうで、そのとき『多分大丈夫だろうけど、他の大きな病院で検査を受けた方がいいよ』と言われたのだそうです。音無さんは『大丈夫』の部分を信じ(信じたかったんでしょうね?!)、大きな病院に行くのは先延ばしにしていたそうです。ところが、ゴルフをしているときにどうもつるような気がして、これは変だと思い再び受診。そのときはstage3の手前だったんだそうです。村井さんも先延ばしにしていたことを悔やんでおられました。
音無さんは6人姉妹で、すぐ上のお姉さんと、すぐ下の妹さんも乳癌にかかられました。
が、幸い音無さんのことがあったので、姉妹みんな検診を受け早期発見を心掛けていたので、乳房も切除せずに済んだそうです。
私たちの年代は、どうしても家のこと、子供のこと優先、それに費用のこととかがネックになり、検診に足が向かない人が多いのではないでしょうか?!しかし、なんとか時間や費用を工面して、乳癌検診(他の検診もそうですが)を受けていただきたいと思います。
乳癌を自分のこととして考える・意識する。身近にピンクの物を置いて、常に意識する環境を作ることが大切なんだそうです。
私もこのブログで、少しでも乳癌啓発運動のお役に立てれば幸いです。
今日もプー太ママに『ピンクリボン キティちゃん』を買ってもらい部屋に飾っています。
ここでプレゼントのお知らせです。
写真の『ピンクリボン ピンズ』(島津製作所提供)を先着3名様にプレゼントします。
希望の方は、この記事に対してコメントを書き込んでください。書き込んでいただいた方の中から先着3名の方にプレゼントさせていただきます。
4番目だからと言って落ち込まず
思ったことがあれば、どんどん書き込みお願いします。