チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

義援金

2011-03-17 | Weblog
どんどん被害状況が拡大する東北関東大震災・・・

ニュースを見るたびに心が痛みます。

大震災で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


さて、被災地の為に何かしたいと思っておられる方は沢山いらっしゃると思います。

特に被災経験のある阪神地区のみんなは・・・

被災地が落ち着けば、衣服や子供さんが遊べる玩具・文具など必要になるのでしょうが、

まだまだ受け入れ態勢ができていないようなので、

勝手に 洋服などを送るわけにもいかずxxx

やはりこんなときは義援金ですね。

新聞にもはっきり出てました。勝手にタオルや衣料品を送らず、

協力してもらえるなら義援金でお願いしますと・・・

窓口がいろいろあって、どこに託そうかと思案していたところ、

プー太ママが日赤にインターネットで義援金を振り込んだと聞きました。

調べてみると、日赤(日本赤十字)に送る場合、振込み手数料が免除されるとのこと。

早速、家族分の義援金をクレジット払いで入金しました。

後、オークションで商品を出品しているのですが、出品している商品が売れた場合

その落札金額の一部も義援金に充てることにしています。

本当に小さな協力ですが、被災地が復興されるまで継続して力になりたいと考えています。


では、日本赤十字社の義援金サイトを紹介します。


支援期間・支援方法など義援金窓口1 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、免税証明としてご利用いただけますので、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。



義援金窓口2
■ 銀行振込
三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)

ゆうちょ銀行:〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0000507
金融機関コード 9900
店番 019

受領証が必要な方は、こちらから事前登録をお願いいたします。

※同一行内(本支店間)での振込の場合、振込手数料は免除されます。
※ゆうちょ銀行への送金については、振込手数料がかかります。




義援金窓口3
■ クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力


※「寄付目的」の選択項目で、義援金名(東北関東大震災義援金)を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。


詳しくは日本赤十字社のホームページでご確認ください。


チェーンメール

2011-03-13 | Weblog
東北関東大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に

被災された方々にはお見舞い申し上げます。


阪神淡路大震災を超える被害をもたらした今回の地震と津波

自然災害の怖さを思い知りました。

阪神淡路大震災のときは、自分が渦中にいて ニュースも新聞も見る術も無く

どんなことになっているのか全くわからぬまま、不安の中で暮らしていたことを思い出します。

今は、全く逆の立場なんだろうなと感じます。

私たちがテレビや新聞で得た情報は、被災されている方には残念ながら届いていないのだろうと・・・

そんな中、何か自分にできることはないか?と考えていたこのタイミングで・・・

恥ずかしながら チェーンメールに引っかかってしまいました。

子供たちが回してるなら、???と思ったかもしれないのですが、

送ってくれた友達が信頼できる人だったのと、内容がもっともらしかったので

私も10人近い友達に回してしまいました。

内容は、『関西からできること』と題して
関西電力に勤めている友達からお願いされました。
関西で節電して、余った電力を関東に送りたい・・・ということで、
その電力で、病院で治療を受けられている人たちの役に立つと言うのです。

確かに、関東では節電!節電!とテレビでも新聞でも出てましたっけ。
なら協力しないわけにはいきません!
先ずは我が家の節電!
元々 節電する家庭(冷暖房なしで生きています。冬は湯たんぽ・夏は扇風機だけ・・・)なもんで、
この日は、電気・テレビ全部消して早くに寝ました。

が、翌日・・・
メールをくれた友達から、チェーンメールだったみたいとお詫びの連絡がxxx
私も慌てて、送った友達にお詫びのメールを送りました。
みんな、節電はいいことだし、被災地の人のことを思ってしたことだから・・・と許してくれました。

その日の朝刊に、関西の余裕のある電力を関東に送りたいが、
周波数が違うので、変電所を介して送らなければならず、
関東に送れる電力に限界があると書いてありました。

そういえば・・・ 関東と関西って周波数が違いましたよね。
あー バカだったxxx 反省

でも、こんなときの為にせめて日本国内だけでも周波数を統一することはできないのでしょうか?

調べたところによると・・・

『東西で周波数が違うのは電気が普及した明治時代にその由来があります。

当時、東京ではドイツ製の50Hzの発電機を輸入して発電所をつくったのですが、

大阪ではアメリカ製の60Hzの発電機を導入したのです。

その後、周波数を統一しないまま、国内に2つの周波数が存在するようになってしまったのです』

と書いてありました。

そんな理由で??

その頃は震災でこんなことになるなんて考えなかったでしょうね。

関西の電力を被災地の方々に使っていただきたいです・・・


宮城沖地震 関東も被害

2011-03-11 | Weblog
今日は仕事が休みで、プー太ママと一緒に出かけておりました。

外出先のテレビで宮城沖の地震を知り、神戸にも津波警報が出ていると知りもっとビックリ!

(幸い、こちらは大きな被害も無く津波警報が注意報になり、その後解除されました。)

このニュースを見聞きしたとき、私たちは海の近くにいたのです。

で、もっと驚いたのが、関東も地震の被害が大きかったとのこと・・・

郁ちゃんの住んでいる地区の名前も出ていたので慌ててメールしました。

帰宅してみると、郁ちゃんから家の電話にメッセージを入れてくれていたので一安心。

プー太ママが郁ちゃんと電話で聞いた話によると、

郁ちゃんも地震のときは外出中で、家に帰ったら食器棚から食器が飛び出して

部屋の中に散乱していたそうです。

海空ママのところは食器棚ごと倒れたのだとか・・・

とにかくみんな無事でよかったです。

そして、プー太ママが くっつきちゃんところに連絡してくれたところ

くっつきちゃんも けんちゃんも無事だったそうでこちらも一安心。

くっつきちゃんところは、パパさんの趣味で置いてある水槽の水が地震でこぼれたのだとか・・・

後、停電で部屋の温度が下がってて、けんちゃんが風邪をひいたとか・・・

おだいじにしてください。

大きな被害にならないことを祈ります。