遅く寝たのに、早くから目が覚める。ええい起きちゃえ。うたた寝しながら、ゴミ出しの時間。
白のトイレを掃除して、ハンバーグを食べる。することなし。またうたた寝しながら、お昼。
車のキーの警告灯が消えない。何やらせよとネットでググる。結局そのままにした。
卓球に向かう。丁寧になかなか勝てない。悔しい。翁は球が高い。伊藤が言う。またまた
悔しい。今にみておれ。ほえづらこくなよ。厳しい寂しい言葉を受け止めながら卓球道を行く。
解放されたら、カラオケに行く。多分一人カラオケ。覚悟の上だったが、ひとつも歌う気が
しない。でも外食するつもりだったから、早めには帰れない。なんとか5時前まで粘る。
宝塚にりんごと柚子をもらう。まるっきしついてないわけじゃない。いつも通りに
まねきでエビヒレカツドンブリを頼む。どんぶりにエビが3匹、やわらかい豚カツ4切れ。
甘口のたれがかかっている。それがご飯にしみて美味しい。みそ汁や、御自由にどうぞの
福神漬けがうれしい。また揚げ物を食べてしまった。これじゃやせない。電話がかからない。
何しとるやら。実も細る思いで、うそだけど、電話を待つ。かければいいだけ。ただこたえが
わかっている電話は、面白くない。夕方かかる電話。出たら郵便局。大変だねと思いながら
電話を切る。年賀状で儲けられなくなったのかな。来た来た。メールが来た。家内から。
7キロ歩いたそうだ。11000歩。スマホに褒められたそうだ。駅に買い物。ひれ肉を買った
うーん。俺よりリッチだ。別に惜しいわけじゃない。たまにはいい肉くっていい。寛大な
竹取の翁。おまえはだめだ。美味しい餌は、あげられぬ。猫まで寛大でない翁。おまえの
ためだ。でもキジや、犬や、猿には黍団子やったじゃない。彼らは役に立つ。おまえは
どう役に立つ?ネズミを退治します。うちにはネズミはいない。したがって要はない。
そんなこと言わないでと肩をもむ。こんな言葉があるじゃない。猫まんま。ねこ・あ・ん・ま
うん確かに肉球が気持ちいい。肉・灸。しかし手を洗ったか?あらってない?。そんでもって
ネズミ捕りから足を洗ったって?。お前警察官か?。年末取り締まり。来年はネズミ年。
ねずにみはります。白はふくろーだった。おーほっほっホーリーナイト。クリスマス・イブを
歌う竹取の翁。また白いふくろーを背負う。大黒様だ。サンタなの?ちがうかも。