今日は家内が予防接種。買い物は午後に延期。午前中はおとなしくパソコン
家内からのメールが忙しい。普段使ってない文字入力にもじもじする。
案外早く終わったそうで、お昼に間に合った。作るのは家内。
絶え間ないほど眠くなって、お昼ね。3時過ぎまで寝てしまった。あわてて
買いもの魚はタイ一匹。小さいが400円ならまあいいか。足りなかった場合の
予備で、しめさばも買った。400円ホホーなかなか高いものだな。感心。
鯛より高いしめ鯖。どんな味だろう。きたいはゆうしょく。れじはあご。
いい天気なので、かえってお散歩。桜が咲き始めた。風は冷たい。
わだかまる思いのない日。ゆっくりと過ぎる。カラオケは休みだし。
卓球はこのところ、足が向かない。何かいいスポーツはないかな。
来り返しこの思いが頭に浮かぶ。打ちっ放し卓球機ができないかな。
広島なんかにはあるらしい。田舎の鳥取じゃまだまだ無理。でも
おかげでコロナはまだ入っていない。びくびくのどらうさぎ。マイクを
濡れティッシュで頻繁に拭く。お前が一番先にかかるな。なぜ?
乾いているから。ガマガエルは最後かな。かわいたどらうさぎの
馬鹿笑いが響く。竹取の翁が一番だろ。コロナに好かれそう。なんで
コロナは女か?。軽いんじゃないかな。コロッとかかる。おいおい悪い
冗談はよしてくれ。それより喚起喚起。窓を開けよう。濃密接触は
いけません。その点翁の歌は適してる。なんで。みんなドン引き。
多分かかるのは一番最後。なんで。おきなはわかいから。うそつけ。
フィクションです。