ガンㇲはなかった。小さいタイを購入。家内が捌く。まずまずの滑り出し。
家内はプール。私はちょっと酔いのブルースを練習。だんだん熱が入って
気が付くと、3時過ぎ。いけないいけない。あわててカラオケ喫茶。
扉の前で声がしない。あれ?コロナか?恐る恐る開けると客が2たり。
しかし考えよう。順番が早く回る。思うさま歌う翁。練習した酔いのブルース。
恵比寿。雪国。哀のブルース。もうお分かりか。吉幾三の曲ばかり。
がもうない。仕方ないので、大阪ボレロ。冬の蝶。おばさんたちがいたら
泣いて喜ぶプログラムだが、なんせ客がいない。ばばあひとりだがその
婆が買ってきた、生クリーム入りドーナツはおいしかった。さらにきょうは
ママがアイスコーヒーを作ってくれた。これは良しとしなければいけない
だろう。かなり満足した翁。ただ最近トイレが近くなってきた。ホットコーヒー
とアイスコーヒー2杯飲んでる。帰る道すがら揺れて困る。我慢しながら帰る。
漏らすと息のなんとやら。そっちならいいが漏れたら大変。なんとか持った。
一曲歌い忘れた。薫る雨。ちょっと残念だが、良しとする。きょうはいやな
おばさんがいなかった。雰囲気が大事。ママとガマガエルがいればいい。
おどるどらうさぎ。ガマガエル。いつまでも踊っていておくれ。そして
月に昇っておくれ。月に白兎。月に帰る。まるで鳥獣戯画待て待てサルが
いない。いるじゃないかお前。猿にはにとらん。兎と蛙と猿の喫茶店。
世界遺産になったそうな。胃散をくれ。コーヒーの飲みすぎ。三匹の侍
コロナを切る。何のこっちゃ。細菌なんかおかしい。