bikepit saito

自転車屋の日々

展示会めぐり

2011-09-21 16:07:00 | 展示会
で、品川から次に向かった先は京急蒲田。
ここはアラヤとラレーとその他色々。
でも会場は一緒です。

ラレーのこんなスャ泣eィーフ。
古き良きあの日を追い求めても、当時の、もしくは当時風の部品が無い中、ラレーはいつも頑張っていますね。

専用の小さなリヤキャリアー(サドルバッグサメ[ター?)。

キャリパーブレーキを無理くりパスする薄いフェンダー。

セミドロップバーと相まって、ただ古臭いだけのスャ泣eィーフとは一線を画していますね。







展示会めぐり

2011-09-21 13:05:00 | 展示会
そしてそして、シマノさんのついでに、あくまでもついでに小さな展示会をいくつか回ります。

こちらもついでですが、そちらもシマノさんのついでに見てもらえば…ってわざわざ同じ日に、近くでやってるんですもんね。
遠慮無く、招待状も無いですが覗かせて頂きました。


その中でも、コレは!と気になったのはミューラーですかね。

フレームもフォークもレイノルズのクロモリで、フェンダーも装備出来るように考えてある。
でもただの懐古趣味に走らず、ヘッドはインテグラル、BBはBB30です。

溶接もキレイ、ミキストもラインアップ、そしてお手頃な価格。

いいんじゃないですか、ミューラー。