2月20日(木) 3時間目、多目的室でモンゴルについて勉強しました。
今、国語で学習している「スーホの白い馬」は、モンゴルの楽器”馬頭琴”のお話です。
子どもたちは、実際に馬頭琴を目にし、奏でる音を耳にしました。
代表で3人の子どもが体験で演奏させてもらい、みんな「いいな~!」と、大興奮でした。
他にもモンゴルの楽器や音楽に触れて、子どもたちはモンゴルの文化を感じていました。